![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66680384/rectangle_large_type_2_3b2fb5ff55b6216a2466115a523162a2.png?width=1200)
#0 Excelで楽をしよう!【Excelマクロ講座】
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65986999/picture_pc_11fa9b1dc1c3c00bc9e759976fb1e659.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650590532517-ipfz7w60u4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650590527788-HPCqxQhd6c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650590531378-EVuIvehxm7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650590696005-113zzNlCfE.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650590533778-WLGTwVgVjQ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650590678951-h63nhzLS2u.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650590534991-GZNMIH4fwQ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650590537091-hI4lzkfXt2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650590538177-HjcmqdnEf0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650590528972-7CChGgyMMt.png?width=1200)
この講座について
「普段からExcelを使ってて最低限のことはできるけど、マクロって何?便利ならやってみようかなあ」という人に向けての講座です。
動作環境:
Windows10
Microsoft Excel2016
を想定して解説しています。
目的:
「プログラミングってなんだか得体が知れない…」と思っている人も、楽しくExcelマクロを自作できるようになる!
\ 事務作業で楽をしよう! /
第1章:Excelマクロを通してプログラミングに興味を持ってもらう。「あれ?案外楽しい!」と感じてもらえるように簡単なマクロをご紹介。
第2章:実践的な処理を扱いながら、「こんなこともできるんだ!」と知ってもらう。難しいことは覚えなくて大丈夫!都度ネットで必要な情報を得ながら自力でマクロを作れるようになる。
第3章:ネットから情報を自動で取得できるwebスクレイピングについて解説。ブラウザを自動で操作するマクロを組んでいく。便利だけど難易度は高め。HTMLの知識がちょっと必要。
次回:
身構えなくても大丈夫!マクロはゲーム感覚で!
まずは開発環境を整えよう!
講座一覧
実践編