見出し画像

ひとりぼっちの年末年始をどう過ごすべきか

今年も気づけば11月、残すところあと2ヶ月。
そんなこんなで、今年も長い正月休みを一人でどう過ごすか、考えてみたい。
ここ最近は人の好き嫌いも強くなり、価値観の合わない人とは一緒に過ごす
気になれない。なのでパーティーのようなイベントは性に合わない。
だけどあまりにも一人で過ごす時間が多いと、人と喋ることがないことにより
笑顔が減るからか?1日を過ごすことが苦痛になる。

よし、今年はnoteに宣言して、去年よりは実りある年末年始を過ごそう。

<年末年始やることリスト>
①音声配信に挑戦する
②ココナラで悩み相談を聞くサービスを始めてみる
③行ってみたかったBarに3件行く
④オーガナイザーとしてmeet upのイベントを1本実行する
⑤ヨガ教室に3回通う
⑥パーソナルジムに3回通う
⑦Language Exchangeで英語/タイ語を話す人と交流する
⑧無料のヨガレッスンを開催する
⑨ゴルフレッスンを受ける
⑩ボイストレーニングを受ける

一通り、自分が興味のあることの中から、人と接するものを10個選んでみた。
さてどうなるか。乞うご期待。



この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,107件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?