見出し画像

自分以外の誰かのせい、何かのせいにし続けるかぎり

被害者になることは、危険です

自分以外の誰かのせい、何かのせいにし続けるかぎり、私たちは被害者になり続けます。

そうし続けているかぎり、被害妄想の悪夢から逃れることはけっしてあり得ないと言うことができます。

被害者になることは、危険です。

なぜなら、攻撃し続けるからです。

妄想を抱く者たちはきわめて破壊的になり得る。それは、彼らが自分で自分を咎めたということを認識しないからである。(T-13.Ⅴ.4:1)

奇跡講座/中央アート出版社

私たちが知らなければならないのは、攻撃、裁きは自分を傷つける「自己破壊的行為」以外の何ものでもないということです。

この世界の中で私たち誰もがそれをし続けています。

自分で自分を傷つけているのです。

そのことについてコースでは以下のように述べています。

あなたが見ている世界は、罪悪感により狂ってしまった者たちによる妄想的体系である。(T-13. in. 2:2)

奇跡講座/中央アート出版社

誰かのせいや何かのせいにすること、それを「投影」と呼ぶわけですが、それが自己破壊的行為だと気づくならば、誰もそれをよしとはしないはずです。

それがやめられないのは、そのことに気づいていないからです。

それが、この世界に居る私たちです。

いわゆる、仏教でいうところの「無明」「無知」な状態になっているということです。

だからこそ、自我と同一化してしまっている私たちがこの世界で何をしているのか?について学ぶ必要があるわけです。

それを教えてくれているスピリチュアリティ(霊性の道)が、コース(奇跡のコース/奇跡講座)であるといえます。

私は自分が見ている世界の被害者ではない。(W-pI.31)

奇跡講座/中央アート出版社

「被害者にならない」とは、「すべては自分で自分にこれを行っている」(T-27.Ⅷ10:1)ということを思い出すことにほかなりません。

私たちは外側の世界を使ってこの世界の被害者になろうとしています。

そのようにして神のひとり子である本当の自分を攻撃し続けているのです。

ですから、私たちはこの世界の夢を使って自分で自分を攻撃し続けているということを自覚/認識していくことが求められているわけです。

そのことを自覚/認識するようになるならば、私たちは攻撃、裁きをもはや正当化しなくなるだけでなく、自己破壊的行為の夢から目覚めていくことを強く望むようになるはずです。

そうなるとき、被害者になることをやめていくようになります。

それは、外側の誰かや何かのせいにすることをしなくなるということです。

それが、投影に気づくということであり、私たちが赦しの実践を通して身に付けなければならないものだということです。

そうしていくなら、やがてこの世界を赦せるようになっていくだけでなく、自分の目の前の人生との戦が終わっていくということを知っておくと良いでしょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?