見出し画像

贖罪を受け入れる瞬間、それは「いま」なのだ

恐怖の時間が愛の座を奪ったあの瞬間

コース(ACIM/奇跡のコース/奇跡講座)形而上学の理解に基づいて赦しを実践していくと分かってくるのが、私たちが人生と呼んでいるものは「神から分離した」と信じたあの原初の瞬間をただ繰り返しているだけなのだということです。

この世界で、そして、この人生で起きていることのすべては、あの原初の瞬間が形態を変えて、シチュエーションを変えて、いろいろなバリエーションで再現されているだけなのだ、ということが体験的に理解されてくるということです。

毎日、毎分、刻一刻、あなたは恐怖の時間が愛の座を奪ったあの瞬間を再び生きているだけである。 ((T-26.V.13:1)

奇跡講座/中央アート出版社

そのことが体験的に理解されてくると、「神から分離した」と信じたあの瞬間とは、まさにこのいまなのだ、ということが明らかになってきます。

すべてのときがいまであり、いましかない、と。

つまり、時間というものは、ただの幻想なのだと分かってくるだけでなく、すべては「いま」なのだと感覚的に分かってくるということです。

そうなっていくとき、このいまも、この瞬間も、「小さな狂った考え」を信じることを選択し続けていることを自覚/認識できるようになります。

毎瞬毎瞬、聖霊ではなく、自我のほうを選んでいることを自覚/認識するようになるということです。

それが何を意味するのか?

というなら、私たちは救われたいと思いながらコースを学んではいるものの、じつのところは、まったくそうではないのだということです。笑

私たちは常に自我を教師としていて、むしろ、救われることを拒絶しているだけでなく、もっといえば、この世界の夢から目覚める気などさらさらないということが分かってくるわけです。

その自分(自我を選択し続けている自分)を自覚するとき、その自分ではもはやどうしようもできないということが明らかになります。

そうなって、私たちはようやく聖霊に助けを求めるしかないことが分かるわけです。

ですから、そのことを自覚していくことがとても重要なのです。

なぜなら、そうなってようやく私たちは、イエス、聖霊を教師に助けを求めるようになるからです。

いわゆる、自我を教師とする代わりに聖霊(イエス)を教師として選び直す、という訓練がはじまるわけです。

その訓練は、私たちが自我を選び続けるかぎり、訂正し続けていかなければならない訓練なのだということです。

つまり、コースでいう「贖罪」を受け入れるそのときまで、です。

贖罪とは、もう二度と自我(幻想)を信じなくなる、ということです。

ようするに、私たちはコースの実践を通して何をしていくのか?

というなら、

あの原初の瞬間に戻って、正しい心(聖霊/イエス)と同一化していく訓練をしているのだということです。

まさに、正しい心(聖霊/イエス)とは、贖罪の原理のシンボルです。

つまり、コース学習者の私たちは「贖罪を受け入れる」ための訓練をしているのだということです。

しかも、それはいまなのだということを学んでいっているのだというふうに言うことができましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?