
oja
マガジン一覧
ドローン申請・仕事・その他
仕事にまつわる手続きや申請、その他分類の難しい記事などをここに格納します。 なお、仕事の詳細については守秘義務や肖像権の配慮などがあるため、公表は控えます。
ドローン練習内容の記録
民間資格の取得で得た操縦技術は基本的な操作だけで、そもそも撮影については何一つ学んでいません。 クセの異なる3種類の機体を駆使して、操縦と撮影の両方の技術を向上していきたいと思っています。 また、ドローンの映像は映像全体の「ごく一部」と感じるため、全体を意識したカメラワークの技術も必須と考え、その練習の様子も公開します。 【おもな役割分担】 ・inspire1:目視内飛行での操縦練習用 ・mini3pro:目視外飛行での撮影練習用 ・LUCIDA (トイドローン):屋内練習用※2024年2月、故障により引退
ドローン練習:サンプル動画ギャラリー
各練習日の動画から選別し、軽く編集してBGMを加えました。 なお、仕事では専任スタッフが編集を担当します。
会社にドローンがやってきた(全24話)
ひょんなことから会社で購入したドローンが、誰一人予備知識の無い中、仕事で飛ばせるようになるまでの奮闘記をまとめています。 話が順を追って進んでいくため、はじめてお越しの方は最初から順番に読むことをおすすめします。 自分自身が楽しみながら書くために言葉のアレンジは随所にしていますが、内容はすべて事実です。