見出し画像

【乙庭植物図鑑】20230108 エピメディウム(= イカリソウ) ‘ピンクエルフ’ (Epimedium ‘Pink Elf’)

これまで、著書や歴代ブログやwebメディアなど、さまざまな媒体に植物の解説を書いてきましたが、結構情報が散逸している状態になってきたので、マイペースではありますが、note.に私の植物や植栽に関する知識をまとめていきたいと思います(ライフワークにできたらいいな😊)。

今日は、乙庭オンラインショップの年始出荷品の中で、コーラル〜アンバーみの冬葉色がとても印象的だったイカリソウの仲間 エピメディウムの品種 ‘ピンクエルフ’ を紹介します。

本種は冬季落葉性の品種なのですが、冬場は上写真のように綺麗に発色をした状態でカサカサに乾きます。冬枯れの葉色が美しく、かつその美しい葉色が春先まで保たれるので、実質ウインターガーデン素材としてもカラフルな見どころとして観賞価値が高いです。

エピメディウム(イカリソウ属)はメギ科の植物で、中国やヒマラヤ〜日本にかけての東アジア地域を中心に約60種ほどが知られており、日本にも5〜6種程度の自生種があります。

エピメディウムは細工の効いたアクセサリーのような美しい花の造形や、山野草的なナチュラルな草姿、そして独特の葉形や葉色・葉模様など多角的な観賞価値をもつことから、日本でも山野草愛好家の間で古くから愛され、ヨーロッパの有名庭園などでも性質が丈夫でレアで装飾的な雰囲気のあるシェードプランツとしてたいへん珍重され高く評価されて、今日でもさかんに品種改良も行われています。

とくにヨーロッパではとても珍重されていて有名庭園でもシェードガーデンの自慢アイテムとしてエピメディウムが植えられているのをしばしば見かけます。

本種 ‘ピンクエルフ’ は、中国原産種の Epimedium leptorrhizum と Epimedium pubescens の交配種です。

春早めの時期に咲く淡ピンク〜赤紫色の花色がイカリソウ特有の花形とあいまってとても美しく、ハートを細長く伸ばしたような形の葉がもっさりとよく茂り、リーフプランツとしてもとても美しく魅力的な品種です。

冬の間は冒頭写真のようは美しい色で葉がドライになり春まで残りますが、そのままにしておくと春に新しく伸びてくる花茎と新葉が枯れた前年の葉と混ざってしまい、春の新鮮な美しさが半減してしまうので、関東地方では新芽の成長が確認できる3月上〜中旬頃に前年の古葉を株元から刈り取ってあげることで、春の芽吹きの花と葉の美しさを満点に楽しめると同時に株をリフレッシュすることができます。

春に細い花茎を伸ばして咲かせる繊細可憐で風変わりな形状の花は他の植物にはないレアな雰囲気があり、そのきゃしゃな雰囲気に反して、性質は丈夫で育てやすくガーニング的なメリットの多い品種といえるでしょう。

本種 ピンクエルフは、淡ピンク〜赤紫色の多花性品種で、楚々として美しい葉をきれいに茂らせ、たいへんバランスよく素敵な品種です。

春の芽吹き時の葉色は上写真のような、こっくりとした複雑なブラウンみでピンクみの花色を大人っぽいコンビネーションで演出してくれます。

葉色のブラウンみは初夏に向けて緑みに変わっていきますが、葉の形も美しいので温暖期の葉の観賞価値も高いです。

リーフプランツとしても通年楽しめ、性質も丈夫なので半日陰〜日陰の植栽素材としてたいへんオススメの植物です。

ギボウシやアスチルベ、シミシフガなど、さまざまなシェードガーデン素材とも違和感なく似合い組み合わせしやすいです。


【プランツデータ】
■ エピメディウム(= イカリソウ) ‘ピンクエルフ’
■ 学名 : Epimedium ‘Pink Elf’
■ メギ科
    耐寒性宿根草(冬季落葉性)
■ 花期 : 春
■ 草丈 : 35cm程度
■ 耐寒性 : 強い
■ 耐暑性 : 強い
■ 原産地 : 中国〜日本にかけての東アジア(原種の主な生息地)



最後に私 太田敦雄の著作をいくつかご紹介します。

私と、おぎはら植物園の荻原範雄さん、フローラ黒田園芸の黒田健太郎さん・和義さんご兄弟との共著作「グリーントータルプランツブック」。前半の1/3を私が執筆担当しており、実例も交えた植栽論と植物の解説をしています。


私の最初の著作本「刺激的・ガーデンプランツブック」は、出版社のご都合で現在絶版となっていますが、この本に書いた内容も含めて、今後の出版物に盛り込んで、なんらかの形で情報としてこれからも手に入るようにはしていきたいと思っています。


noteの「乙庭植物図鑑」では、これまでの著書では解説していない植物も積極的に取り上げていく予定です。

自分だけの特別なお庭造りの参考になれば幸いです😊✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?