マガジンのカバー画像

散文

57
コラム、エッセイなど文章中心のノート。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

12月、毎日自分の作品から10作紹介する記事を書いている

12月、毎日自分の作品から10作紹介する記事を書いている

12月は毎日、自分の作品から10作紹介する記事を書いている。
単純に「こんな作品作りましたよ」というのではなく、もう少しジャンルを絞って「今日は私の活動ジャンルAの作品群から10作!」という方式で紹介している。

たとえば
◆掌編250作からオススメを10作
◆100本以上のストリートビュー散歩記事から10本
◆第76回まで公開中の文房具エッセイマンガから10本
◆270記事ある本の感想ブログから

もっとみる
新しい私のかたちうつしだす、認知の光あつめる鏡

新しい私のかたちうつしだす、認知の光あつめる鏡

Achiですこんにちは。この文章を読みに来てくださってありがとうございます。

この記事はゆる言語学ラジオ非公式 Advent Calendar 2023 16日めの記事です。
15日目はYujin6さんの「ゆサDマイクラ鯖がこの先生きのこるには」

17日目はpanotさんの「会社のアイスがしょぼくなった、その後日談」です。

私は本当に私から見えている私であるのか?私がどういう姿をしているのか

もっとみる
広大なFediverseから飛び出たハトがヒトに会いに行く話。

広大なFediverseから飛び出たハトがヒトに会いに行く話。

Achiと申します。おひとり様鯖「ハトの塒」メイン、Fedibird、mstdn.jp、銀河丼でも発言しています。ハトアイコンを使いハトにまつわる投稿が多いので、ハトアカウントとしてFediverseを飛び回っていますがほかにもハトアイコンアカウントがたくさんいらっしゃるので区別が難しくなってます。そんなとこもハトらしくて好き。

この記事はFediverse Advent Calendar 20

もっとみる