見出し画像

母子草と父子草

似てもいるし、違ってもいる。

画像1

母子草は黄色い花で七草でゴギョウ(またはオギョウ)とも言われ、古くは餅草とも言われて食されてもいたが、その後はヨモギの使用が一般化したらしい。ヨモギの近くではスギナや土筆を見かけるのが多いなと思うのは私だけでしょうか。手作りで蒸すと香りが格別な、季節のごちそう。もちろん和菓子コーナーでの購入でも。

父子草はもう少し地味で目立たない感じで、草むらとか道端に紛れて咲いている(今が旬?)感じかな。

くちなし

そろそろ梔子も咲き始めて、沈丁花と金木製の合間の香りを楽しめる季節がやってきた。

いいなと思ったら応援しよう!