見出し画像

7月の振り返り

このnote(マガジン)は1ヶ月を振り返る個人的な記録です。

3月からはじめた毎月の振り返りアウトプットは
5月から毎月やることなく7月の振り返りです!
「言ったのにできてないーーー」と自分を責めることなく、次!次!

7月は自分にとって大きなイベントがありました。
終わったー!という開放感のもと、8月を迎えております。

7月にタイトルをつけるとしたら
「つながり」

多くの出会いとさらなるつながりを感じた7月。

さぁ、振り返っていきましょうっと。

新しい体験・知識 

■第49回日本コミュニケーション障害学会学術講演会 参加

第49回コミュニケーション障害学会 学術講演会なう。 里親支援に活かせるように もりもり学びます! 楽しい。

Posted by 大西敦子 on Friday, June 30, 2023


目当てはこの2つ
特別講演「​わかりあえないことから―コミュニケーション能力とは何か―」
平田 オリザ(芸術文化観光専門職大学)

教育講演「家族関係を生きる」
団 士郎(仕事場D・A・N主宰/漫画家/立命館大学 客員教授)

念願の!
会いたかった!会いたかった!YES!♪なお二方。
ホームページ観た時震えました。
「這ってでも行く」と。

そして、
這って行ってはないけど
生で聴けてよかったです。リアル開催に感謝。
アーカイブ配信もあるのでもう一度振り返りします。

平田オリザさんの本は全員必読のこの1冊。
今すぐポチっとどうぞ。

11年前に発刊された本ですが全く色褪せておりません。

受講メモから2つ抜粋

・好奇心(知ろう!)と謙虚さ(自分のルールを押し付けない)
・違いを顕在化させていく

続いて団士郎さんの講演
団士郎さんを知ったきっかけは、お友達からいただいた漫画エッセイ『木陰の物語』

木陰の物語

私たちの誰しもに家族があり、そこでは悲喜こもごも、様々なことが起こります。団士郎氏の描く「木陰の物語」は、そんなワンシーンを切り取った、事実を基にした漫画エッセーです。
何十年も連載が続くこの作品に人が魅せられるのは、どこかの誰かの家族物語に、読む人それぞれの原体験や家族観、我が家の今を見出すからでしょう。
(中略)
人は様々な家族のあり方や考え方に出会うことができます。そこに正解はありません。たくさんの言葉や物語が誰かの視野を広げ、 困った時の味方となりますように。 また、家庭や職場で対話を深めるきっかけとなることを願っています。

(「“木陰の物語”広がる!プロジェクト」より)

Twitter(X)もフォローしております。
https://twitter.com/danshirosan

お話しているのを見るのも聴くのも初めて。
前方の席で前のめりかぶりつきました。

とあるエピソードにほろりと涙。
後ろの席のはじめましての方とポロポロ涙しながら分かち合い。

あたたかい時間でした。
満たされたー。

その結果・・・
家に帰って団さんのサイトなどを見まくって
この講座を申し込みました。

なるほど、そういう考え方もあるのかー。
目からウロコ満載で価値観をブっ壊す楽しさを味わっています。

価値観をブっ壊すといえば。。。
最近の崩壊は「ハンチバック」で芥川賞を受賞した市川沙央さんのメッセージ。

「一番訴えたいことは、『読書バリアフリー』が進むこと」

目が見える、本が持てる、ページがめくれる、読書姿勢が保てる、書店へ自由に買いに行ける―。受賞作には、そんな「5つの健常性」を満たすことを要求する読書文化に、主人公が憎しみをあらわにする場面がある。

https://www.at-s.com/news/article/national/1281394.html

こちらもどうぞ↓

本を読めるという恩恵。
そんな視点で考えたこともありませんでした。

ユニバーサルマナー検定3級”受講したのになー💦

■ONE LOVEオンライン里親会員リアル交流会

事務局をしているONE LOVEオンライン里親会の全国の里親会員のみなさまとリアル交流会!4月のIN大分に続いて、7月はIN東京♪

写真はこどもさんたちも写っているので載せれませんが、代わりに利き酒の写真を。

2軒目は日本酒の美味しいお店へ~

前半はお勉強もありました。
開催報告

年末は東京、大阪でも開催予定です。
里親さん、支援者さんにリアルでお会いできるのが楽しみでございます。

東京翌日は、
前から行きたかった21世紀教会の礼拝へ。

東京広尾にある21世紀教会

つながりからのつながり。

他にもあるけど長くなるのでこの辺で。

続いては部活動編、映画部の活動報告から。

部活動

■映画部
7月は3本。1ヶ月5本目標はなかなか達成ならず。
今月は
「え?ワタシニハゼンゼンワカラナイ。。。」
という作品もあり。

▼青いカフタンの仕立て屋

▼インディ・ジョーンズと運命のダイヤル

▼アイスクリームフィーバー



■うなぎ部(新店開拓)

地焼うなぎ 法善寺山かづ
https://retty.me/area/PRE27/ARE94/SUB9501/100001691015/?utm_source=ipaShareReport


いつもお世話になっている鰻好き選択理論心理士のお二方と。

鰻友の会

全国各地を飛び回っている上戸綾さんIN大阪。
前日は学習会でした。

チョイスケアの3人withあやちゃんの「なんでもありの学習会」

選択理論心理学を医療介護の現場に広めているみなさま。

学ぶことってこんなにも楽しいことなのに、学生時代は全くそう思わなかったのはなぜだろう、なぜかしら。

大人になって、学ぶ楽しさを知れてよかったです。
みなさんありがとう。

■7月の展

今月の「展」 岩合さんの写真展&トークショーへGo! ねこさんへの愛とあたたかさ、 生「いい子だねぇ」も聞けて やさしさに包まれた時間でございました。 地球上のねこさまに感謝と愛を。 お隣のトムとジェリーも大盛況でした。

Posted by 大西敦子 on Sunday, July 16, 2023

ウチのねこも、よそのねこもみんなかわいい。

8月もすでにはじまっておりますが、
7月の自分からちょっと変化した8月の自分へ期待を込めて。

いよいよ
選択理論心理学会年次大会IN金沢

8月もえいえいおー!!


いただいたサポートは、ネット周りのアレコレや、ワタシの元気をサポートするモノに使わせていただきます。