見出し画像

【忘備録】小学校マラソン記録会 2022.10.28

【忘備録】2022.10.28  快晴!
小学校マラソン記録会
学年ごとにスタート。
小5姉は3km、小2弟は1.5km。

最後までみんなよく走りました。
勝っても負けても。みているだけで感動!


子どもたち風邪っぴき。
そんな中でもよく頑張りました。


姉は去年と同順位で涙。(練習時には15位だったらしい。本番は、みんな150倍のパワーでるからね♪)


弟は、学年で2位。でも、1位を狙っていたらしく、悔しいってさ。
よきよき!!!
5日前にひいた風邪がなかなか治らず、参加できるかどうか微妙で。実はハラハラしていた母w。
なので、しっかり走れただけでも上出来ですよー。


来年は体調万全で!!
あ。
娘は、来年が小学校最後になるのかー。。。
…既に感慨深い。。



校庭にスキージャンプ台がある、小学校。
全国でも稀らしい。
しかも、大ジャンプ(ラージヒル?!)と中ジャンプ(ノーマルヒル?!)の2本もある!笑笑
そりゃぁオリンピアも輩出されますわ。。(^^)

いまここに映っている白色帽子の児童で、ひと学年。1学年あたり2クラス、合計50人強、のサイズ感。


そして。
今日は母もよくガムバリやした笑。
朝学校へ送り、午前中にマラソン応援に行き、午後イチで娘の予防接種(日本脳炎4回目)、15時に弟の迎え、15:50に姉の迎え…
の合間を縫って、めちゃ仕事した!笑
(今日は久々に、ちゃんと仕事しやした。これまでサボっていたツケがドドンと。でも、どうにかなりそう! 周りの方のご協力に心から感謝です。
あとは、力わざで頑張る!!!)





いつもありがとうございます!!
愛と光と感謝を込めて💫

 

#小学校 #改めて #すごいところにある
#白馬村 #北アルプス #秋
#子どもたち #風邪っぴき #よく頑張りました #来年は体調万全で
#いまを生きる #感謝

読んでくださり、聴いてくださり、どうもありがとうございます!いただいたサポートは今後の活動費につかわせていただきます☆