トウロ から ウトロ その4

トウロ から ウトロ その4
昨日の午後、用事で行った釧路から、車での帰り道、
釧路湿原の塘路湖辺りから、
知床ウトロまで、
すれ違う車の台数を数え、
見つけた生き物達も数えてみた。その4

距離 140キロ ほど
時間 2022年8月2日(火)
   15時25分頃〜18時20分頃
道筋 塘路〜標茶〜弟子屈(休憩)〜川湯〜野上峠〜
   清里〜斜里〜ウトロ
信号の数 26くらいかな
天気 霧雨 雲り 霧雨
気温 トウロ15度 川湯13度 ウトロ14度

   すれ違った車の数 493台
この493台の内
軽自動車  111台
レンタカー 38台(軽自動車3台)
バイク    5台
他の車両 342台で 計493台

平均すると、0.284km進んで、1台すれ違う計算。
塘路から弟子屈までの約48キロで、
206台(軽36,レンタ16,バイク1,他)。
その後、弟子屈からウトロまでの約92キロで
287台(軽75,レンタ22,バイク4,他)。

この道すがら道路で見かけた生き物達
エゾシカ  0回  0匹
キタキツネ 0回  0匹
ネコ    1 回  1 匹
  カラス以外の鳥たち
   2回ぐらいかな
蝶やムシ 気温低めの霧雨でほとんどなし
エゾシカ、キタキツネは道路近くにはいませんでした。
これら生き物達のために、
車のブレーキを踏んでスピードを落とした回数、
 0回。
今回はありませんでした。
この他、道路から見えた生き物達
タンチョウヅル 1 回 2羽
        牧草地の奥
エゾシカ    2回 10頭程
        牧草地の中
国道391から道道805〜道道1115、国道334へと続く
渋滞という言葉を知らない快適な道。

トウロからウトロ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?