見出し画像

父の日に、夫にダメ出し。

家庭の悩みに関する投稿が続いている気がする。
だけど、もう1日だけ、お許しください。
明日からは、違う話題にしたい。

もう一昨日のことだけど。

子どもたちが寝た後、父の日だからと用意していた(という口実でただ食べたかっただけの)ロールケーキを食べながら、夫にポツリポツリ、子育てで困っていることを打ち明けているうちに、言い合いになった。

9歳、6歳の息子と、3歳の娘。
3人とも、何につけても「ママがいい」「ママじゃなきゃ嫌だ」が過ぎて、泣き喚きやケンカが勃発して、参っている。
ママ冥利に尽きる、の次元にはもうとっくにいない。

最初こそ「パパじゃだめなの〜」とか夫は言うのだけど、それはパフォーマンスであって、割と早い段階で
「子どもらがそう言うなら仕方ない」
という雰囲気と、ちょっと不貞腐れた様子をあえて醸しながら、しめしめとスマホを見ていることが多い(ように私には見える)。

そうじゃねえだろうがよ。

子どもに、パパがいい、いや、せめてパパでもいいって言ってもらえるよう、魅力的なパパになってくれよ。これが本音。でも言えなくて、「大変そうなときは助けてよ!」
そんなニュアンスでしか伝えられなかった。

どうしたって、子どもはママの方がいい、ってなりがちだし、

父親の役割、母親の役割、みたいなのもなんとなくはわかっているつもり。

だけど、
長男の宿題の音読を聞く人、
次男が折り紙を一緒にやりたい人、
長女の観たいテレビのリモコン操作をする人、

それ全部私じゃなきゃダメってか。
しかも同時に。

1人くらい、「わかったパパにお願いする!」って言ってくれないのか?

その分、夫は家事はやってくれるので、それだけでも感謝しなきゃ、と必死に抑えていたけど、子たちの私への要求を他人事のように眺めていることが多い気がして、我慢できなくなってしまった。

人の魅力を見つけて言語化するのが大好きな私だが、夫にだけ、それができないのが悩みだ。

それができたら、私は
「どんな人の魅力でも言語化できるのが強み」とプロフィールに書きたい。

いただいたサポートは、「生きててよかった」と思えることに使わせていただきます!