マガジンのカバー画像

日本語版

57
日本語で執筆されている記事たち。 雪隠と留学[第1部 インドネシア] 雪隠と留学[第2部 ドイツ] 雪隠と留学[第3部 スペイン] 雪隠と留学[第4部 シウダデラ・デ・パンプロー…
運営しているクリエイター

#また乾杯しよう

#40|1 2020年8月23日 ウトナイ湖上空

 安直すぎる。映画や小説の導入部分、書き出しが表紙と同じなんて。それでもそこから書き始め…

100
HayAceitunas
3年前

#41|2 2020年8月24日 モスキート音

 唯一であり最重要である査証受取こそがエアコンの室外機から流れ出したようなある種の「膜」…

100
HayAceitunas
3年前
2

#42|3 2020年8月25日 丸かじり

 遅い朝だった。目が覚めたのは8時過ぎ。今日は何も予定がないので起きる時間は決めずに寝た…

HayAceitunas
3年前
1

#43|4 2020年8月26日 再突入

 今までの人生で最高であった。そう確信しながら味わった。梅風味のひじきが和えてあるそばと…

HayAceitunas
3年前
3

#44|5 2020年8月27日 日が昇る

 寝坊しなくて良かった、そんな安堵から1日が始まった。ほとんどない荷物をまとめてフロント…

HayAceitunas
3年前
2

#45|6 2020年8月28日 知らない台所

 時差ボケかはわからないが、夕方に少しだけ昼寝をしようと思ったのに朝まで寝てしまった。気…

HayAceitunas
3年前
2

#46|7 2020年8月29日 諦めと漠然とした不安

 TはN大学からPCR検査の予約をするようにメールが来たので既に予約をしたと言っていたが、まだ自分には届いておらず、授業開始も迫っているので前から抱いていたうっすらとした不安が徐々に濃くなりつつあった。昨日の夜、確認のメールをしたが土曜なので週明けまでは返信は望めない。  牛乳を1杯ゆっくりと飲みながら朝食をとった。今日はF1のベルギーGPの予選があるので何とかして観戦する方法を模索していたが、VPNなどあらゆる方法を試したが、合法的なものはどれもうまく機能しなかった。残され