見出し画像

今更ながら2023年GWのあれこれ

自身の目標設定の会議が終わったので気分さわやか。

先日アップしたnote記事のラストに全然まとまらないって書いたのに、その翌朝歯を磨いていたら、スルスルと頭の中から何かが降りてきたかのようにポイントがまとまり出して、それをテキストに落とし込むだけ落とし込んでおいて、それを見せながら上司と話したらなんか上司が思っていたことや上司がさらなる上から言われていることに近かったらしく「今期これ実現させていきましょ」となって終わるの巻。

今の上司は今年の1月から一緒に仕事をするようになったのだけど、感覚が合う人だなと思う。的確なタイミングで踏み込まない程度だけど的確なアドバイスができる人ってやっぱりすごいわ。

というわけで、なんかスッキリしたので、今更ながらですが2023年今年のゴールデンウィークあれこれを綴っておこうと思います。ゴールデンウィーク明けの平日は本来5月第1週に詰め込まれている会議が全部ずれ込んで本当に大変なことになっていて、note書く余裕すらありませんでしたから。

サッカーホームゲーム観戦2つ

コロナ前はGW期間中にアウェイ観戦へ遠出してついでに旅行みたいなことをやっていたのだけど、今年は結局ホームゲームを2つ観戦しただけにとどまった。なぜなら大阪ダービーは吹田でやってるので旅という旅にならないからだ。結果、テレビ観戦にとどまった。吹田のパナソニックスタジアムは駅から遠いから嫌いなのだ。結果ホームゲームは勝ってないけど、大阪ダービー勝利したからまぁいいか、となっている。

映画館で映画3本

話題のマリオ、せかいのおきく、TOKYO MERの3本観てしまった。わたしが小学生の頃がマリオブラザーズやスーパーマリオブラザーズがブームになっていた頃。スーパーマリオブラザーズ2ぐらいから少しずつ離れてしまったけど、でもソフトは持っていたし。なのでUSJにまで遊びに行く気力はないが、映画ぐらいは堪能できるだろうということで、DolbyCinema3Dで見るという暴挙に出てみたけど結果的に良かった。そういえばマリオって配管工だったわ、人間だったわとか。ルイージってなんか弟だからしょぼっちいイメージだったわ、など思い出して懐かしむ。

適度に走る

長距離は結果的に走れなかった(天気が悪くて予定が狂った)のだけど。大阪市内の用事を済ませる系ランニングだけでなく、伊勢神宮でのランニングは旅先ランにもなったし。京都でも鴨川沿いを走って美味しいものをゲットして回ったりもした。後は、スパイスカレーのイベントに行くために走るとか、なんかそんな感じのランニングは続けられたので適度に走った感覚は残っている。

伊勢神宮への旅、京都への旅

近場を巡る旅をできたので、気分転換にはなった。伊勢神宮はコロナ期間中ずっと自粛していたので、3年ぶりのお参り。今回は近鉄特急で往復はするものの、バスを利用していたところを走ることにしたので、またいつもと違った感じの伊勢神宮参りになった。念願の猿田彦神社にも行けたし。

京都は、彼が食べたいとずっと言っていた焼肉を食べに行くという名目だったのだが。わたしもあんなさっぱりとしたタレにつけて脂を落として食べる京都ならではの焼肉の食べ方は初めてで、調子に乗って結構食べてしまったし。京都の宿は温泉付だったので、リフレッシュにもなった。それに久しぶりに会員権限をフル活用してのレイトチェックアウトで、のんびりできた。

食の楽しみいくつか

まずGW最初の方にチャレンジしたのがソロ活。今まで敷居が高くてなかなか手が出ていなかった、ソロ鮨屋(夜)をやろうと決意。というのも、そもそも予約をするときに一人なんですけど云々のやり取りをするのが鬱陶しいというところからハードルがあってずっとやってなかったのだが、銀座でミシュランを取っているという名店の北新地店があると知ったからだ。見に行ったらネット予約ができる。それならば、とチャレンジ。めちゃくちゃ美味しかったし、あれだけ食べ物に集中して食べられる時間は幸せだと思った。

伊勢神宮参りに行くといつも赤福ぜんざいを食べていたのだけど、さすがにこの時期ぜんざいは…と思っていたら、赤福氷があった!もちろんこれは堪能するでしょ、ってことで一足早めの夏がやってきた感じで、赤福氷を堪能。お腹いっぱいになってしまったから、伊勢神宮詣のグルメはこれぐらいになってしまったけど。

あとは先に述べた京都風な焼肉。これも関西人なのに全然食べたことがなくて初体験で驚きだったけど、これなら食べに来たいと思うほどである。

京都にいるなら絶対食べたいと毎回思うけど毎回食べられない出町ふたば。理由は常に行列ができているので買うために並ばないといけないとなると、時間制限がある場合は無理なのだ。今回はなんとかありつけたので、これは貴重。

それからスパイスカレー活動は最近全然できてないのだけど、久しぶりのカレー事情聴取にも行けた。お気に入りのカレー屋さんのカレーも食べたし、新規開拓もできた。

京都でふらりと二人で入った鴨なんばの店もめちゃくちゃ美味しかったし、今回のGWは作るだけではない食を存分に楽しめたと思っていたりする。

次こんな外食ENJOYはいつできるかな、と思いながら終わったGWだった。

細々とつぶやいているだけですが、読んでウンウンうなづいたりしてくれる人がひとりでもいればいいなと思って綴っています。もし何度もうなづくことがあったらサポートいただけると感動します!サポート代金はプレミアム代及び他のクリエイターの方のサポートに回します!