見出し画像

10/9-10/15: アラフィフ独女半同棲日記

生まれてから一度目の結婚をする26歳まで実家を出たことがなかったわたしが、一応26歳から36歳までの10年は一応結婚生活をし、36歳からひとり暮らしをはじめて、10年目にして月の約半分が彼と同棲する生活に変化しました。ひとり時間も満喫しながら同棲時間も満喫できているのか、振り返りながらつぶやいている日記です。
前置き

半同棲でも酔っ払いは毎回わたしを抱き枕にします。これは年月が過ぎてても変わりません。こういうとこほんと可愛いよね。

10/9

一応朝はいつもの時間に目が覚めるけれどやはり天気が悪い。長距離を走りに行こうかと思っていたが、天気予報を見ると雨の降り始めが早まっていて断念。終日自宅でだらだらと過ごす。

彼は昨晩寒冷蕁麻疹が出て眠れなかったらしく、今日戻る予定を中止して名古屋で仕事を済ませてから帰ると連絡が来たから、なおのこと急いでやることがなくなり本当に何もしなかった。唯一、お月見ビールの味見だけはした。美味しくて1本はあっという間になくなる。

10/10

8時半には起床。彼が昼前には戻ると連絡してくれてたので、起きて部屋の片づけと掃除を済ませのんびりTVerとかHuluを見ていたら彼帰宅。雨が止んでそうなタイミングでランチに出かける。

彼は在宅ワークなのでランチ後帰宅、わたしはスーパーで買い物してから帰宅。作り置き5品調理して、夕方からランニングへ出かける。買い物とドーナツ受取を含めて20km。意外とすんなり走れた。

帰宅後半身浴をしてから晩酌飯調理。結局ビールと泡1本が開いて、彼にもしっかりお風呂で温まってもらって就寝。良い休日。

10/11

早めに寝たからなのか夜中3時ぐらいに起こされて急にイチャイチャタイム始まったかと思いきや寝息。どっちやねん(笑) わたしも眠いのですぐ寝直したけど。急に抱き枕になったり急にあっちむいたり、夢の中でも忙しい人である。

今朝はわたしも朝が早いので6時過ぎに起きて準備。それなりの会議三昧でヘロヘロになりながら帰宅。18時からのライブランを聴きながら走りたかったのに、そこを崩されてしまったからなのか、19時前から走り始めるも調子が全く上がらず、結局適当に6km強の散歩で終了。

ラン前にホットクックをセットしておいたのもあって、シャワーを浴びてから晩酌飯準備でも間に合った。

わたしがやり残しの仕事をしている間に、彼もシャワーを浴び、2人で共に23時過ぎに就寝。ニュースは何一つ覚えてない。

10/12

いつものごとく3時ごろ一度起こされる。けど、程なくして寝落ちしなおしたので、いつもの時間に再び起こされてイチャイチャタイム、からの一戦。

いつも通り朝のルーティンのあと出社。山のような会議の合間に複数のメッセージやりとりの対応等、ものすごく疲れた一日。18時半過ぎに帰宅してDAZNでサッカーを観るも敗戦。彼も程なく帰宅。今日は作り置きではなく3品調理で。

ニュースを見ながら今日は缶ビールからの白ワイングラス2杯ぐらいで終了。彼は寝落ちしてたけど、わたしは片付けや洗濯を済ませてお風呂に入ってから就寝。12時過ぎぐらいに彼もベッドに移動してきて就寝。

10/13

やはり真夜中3時半ぐらいには一度起こされる。けど今日も眠気勝利。朝は彼の目覚めがえらくスッキリだったみたいで6時過ぎぐらいから移動準備をし始めている。8時半の会議に在宅で出てから出社するとのことだったので、家に残してわたしは出社。

12本もの会議を済ませ(休憩時間なんぞほぼない)、必要なメールの返事を返したらパーソナルトレーニングへ。今日も悲鳴を上げまくって終了。正しい位置に骨格を戻して正しい位置に筋肉をつける。もう少し早く気づけばよかったよなぁと思う。何もやってなかったわけじゃないのでまだましだけど。

帰宅後、ご飯を食べながらメール処理少し。ドラマ「Silent」が始まったので休憩がてらソファに横たわってみていたらドラマの後の記憶がない。news zeroに変えたはずなのに。

10/14

朝5時前に目が覚める。目覚ましがなくても目が覚めるようになったのはたぶん彼のせい。ものすごくしっかり眠った気がしているが、まだ眠いのでベッドへ移動して7時過ぎまで。スマホでテレビを流しっぱなしにしていたから、電池もなくなってるのでスマホも充電。朝走るとか思ってたけど全然ダメ。

彼のいない朝のルーティンをこなして出社。彼の朝のLINEの時間がやはり5時過ぎでしかも目が覚めたから仕事してるとか書いてある。一人だとそうなるタイプよね。わたしとは真逆。

面談やらなんやらいろいろこなして18時過ぎには退社。なんとしても19時からのライブランに間に合うようにランニングスタートできた。帰宅後はシャワー浴びてたんぱく質と言う名の牛タン丼を食べてビール1缶飲んだらもう眠い。

10/15

一応朝7時台には目覚める。めちゃくちゃいいお天気!前の日の晩はそんなこんなで寝落ちだったので、どうしてもゴロゴロと二度寝。と言っても9時前には一応起きてのそのそと準備をしはじめる。今日は天気がよかったらソロ妙見アタックと決めていたのだ。

妙見アタックとは、阪急箕面駅から箕面の滝近くまで公園内を進み、滝手前から階段を使ってさらに上っていき妙見山まで目指す片道20kmの峠走のこと。往復コースもあれば、帰りにコンビニのあるコース(下記Youtube版)もある。ロードバイクに乗ってる人も良く訪れる。
出展:見聞きした情報をかき集めました

結局家を出たのは10時過ぎていて、箕面駅の前を出発したのは10時45分。なのでいつもよりずいぶん遅い時間にスタートしたが、なんとか往復走りきることもできたし、何より妙見山の中も散策できた。これが何よりうれしい。何度も行ってるのに一度もお賽銭を入れたことがなかったので。

箕面駅の駅前で箕面ビールの桃ヴァイツェンがあったのでラン後すぐに注入。美味しかった。家に帰ってからシャワーを浴びて、夜は夜でラン仲間との飲み会に参戦。

本当に一週間が早い。

細々とつぶやいているだけですが、読んでウンウンうなづいたりしてくれる人がひとりでもいればいいなと思って綴っています。もし何度もうなづくことがあったらサポートいただけると感動します!サポート代金はプレミアム代及び他のクリエイターの方のサポートに回します!