見出し画像

憧れたお仕事〜日本をさすらう旅(近畿編①三重と滋賀)〜

こんにちは、あーつです。
さて、大阪に渡って、ここからどこに行こうかとあんまり悩まず行き先は決まりました。
昔なりたかったお仕事No.1に大きく関係する場所です。
それでは行ってみましょー🚀

大阪南港に7時前に到着。
朝ご飯を食べて、電車にて移動します。

大阪🚃→奈良🚃→さらにさらに🚃

せんとくんに一体どこ行くんやという顔されます。
奈良ではないんです…

ワンマンに乗り換えて、ついに到着します。

伊賀上野駅…🥷ニンニン

そうです。
わたしが幼稚園のときになりたかったお仕事No.1は忍者でした✨

駅から歩いて30分くらい。
『伊賀流忍者博物館』へ。

屋敷が雰囲気出てていいですね

実際の屋敷の中で仕掛けの説明やどんでん返しの実演などを見せてくれました。すごく素早い🍃
あー、わたし素早さはないので、少し忍者に就職するの難しいかもと思いましたねー…

資料館では、忍者の道具や暗号などいろんなものの展示があり面白かったです。

お気軽に入れますよ

さらにさらに、手裏剣の体験があるということで、やってみます。

6発中、3発が的じゃなくて壁に刺さりました。結構難しいです。

スタッフの方いわく、手裏剣は当てるというより脅しの武器だったみたいです。手裏剣にビビった間に、刀でグサリといった感じで使っていたと教えてくれました。

ところで、わたしの中では伊賀といえば、甲賀も思い浮かべます。
忍者の里をはしごですね。三重から滋賀へ移動します。
こりゃ。わくわくしますよね🥷

ちなみに『伊賀=いが』ですが、『甲賀=こうが』ではなく🙅‍♂
正しくは、『甲賀=こうか』なんだそうです_φ(・_・

電車を乗り換えて、甲賀駅の次の駅の甲南駅へ。
今度は『甲賀流忍術屋敷』へ。

こちらもまた、忍びの雰囲気出てていいですね

乗りたかった電車に乗り遅れたので1時間遅れ、閉館まであと1時間というところで到着しますε-(´∀`*)ホッ

甲賀流忍術屋敷では、まず歴史や屋敷のことを教えてくれるDVDを視聴します。10分くらい。
その間、甲賀流忍者が飲んでいたお茶をご馳走してくれます。入館料にふくまれています。

風味のあるおいしいお茶でした🍵

伊賀流忍者博物館では実演でしたが、甲賀流忍術屋敷では、屋敷の中を実際に自由に行き来できます。

仕掛けも通ることができるんですよー。

これには興奮しました‼✨✨✨


上の階から下の階をみたり、

赤いのは、忍者の頭に巻いているハチマキです
忍者視点でお送りしてます。

2階や屋根裏に登ったり、

ちょっと狭いんですよ。わざと。

落とし穴をみたり、

落ちたら怪我しますよ。これは。
ガラス張りで落ちはしません。

どんでん返しを通ったり。

もうさいっこうーです‼

そうそう、甲賀流忍術屋敷でも手裏剣体験ができます。
投げ方を教わって、いざ‼
(教わったのに肘が曲がっていますね。肘は伸ばして、手首のスナップ大事)

的に当たると「おおーっ」ってなります
今回も6発。2発も的に当たりました🎯上達している。

わたしのように一度でも忍者を志した方は、是非行ってみてください🥷わくわくします。絶対。
もちろん、忍者を志した方じゃなくても楽しいと思います😄

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?