見出し画像

虎杖浜

虎杖浜を訪れたのは4年ぶり。4年前に来たときはふる川に泊まったんだけど最高によかった。北海道でおすすめの宿って聞かれたら間違いなく最初に虎杖浜のふる川をオススメ。あとラビスタ阿寒川。

虎杖浜まではホロホロ峠をぬけて。ここの峠は難工事で着工から20年をかけてできたそう。

さて今回訪れたのはアヨロ温泉とかに太郎。虎杖浜は良質な温泉が有名でかつては温泉街として栄えたのだけど残念ながら今は町全体がさびれた感じ。そこが私にとってはいいのだけれど(笑)温泉街ではあるけれど、国道沿いにポツンぽつんと廃墟風建物がたち並ぶので温泉宿をイメージしているとちょっと違う。この辺りは温泉付きの物件もいくつかあって老後に住むのにいいかななんて思ったりする(笑)

画像1

で、こちらがかに料理屋かに太郎。失礼だけど、いかにもやってなさそうじゃない?

画像2

こちら入り口。中に入ると

画像3

画像4

画像5

こんな感じで調理場を囲むように座席がある。ちなみに現在のメニューはカニ飯一択しかない。

画像6

こちらがカニ飯500円。ご飯が多め。味についてはノーコメント。11時から1時までの営業時間で私が行ったときは2時をまわってたからやっていないと思っていたから店内に入れるとは思わなくては入れてラッキー。外観からはちょっと入りにくい雰囲気だけれど毎日営業しているとのことだから興味がある人はぜひ行ってみてほしい。昔はご夫婦で営んでいたけれど今はお爺さんが1人で営業されている。

アヨロ温泉についてはとてもよかった。泉質はナトリウムー塩化物温泉(弱アルカリ性)で保温保湿ばっちり。こちらはは廃墟的要素はなし。ただ写真にもちらっと写っているけれどホテル王将や、ホテルほくようはソレ要素強くて次回のお楽しみになったよ。


おしまい。



この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?