見出し画像

博士が民間企業で生きていく道を考える #ポスドク総研

企業に就職されるときに最も気になること、それは仕事内容ではないでしょうか?大学の仕事は、忙しい先生達の様子を見ていると大体想像がつくけれど、「民間企業で働く博士たち」は一体何をしているのでしょうか。あなたのやりたいことは、仕事としてできるのでしょうか?

私自身の場合

私は現在、民間企業の中でも事業会社(自社で事業を行っている会社をこう呼びます)でデータサイエンティストとして働いています。昨今この「データ分析」枠で活躍している博士持ちの方々が増えてきています(職種として新しい枠なので、今後どうなるのか分かりませんが…)。抽象的になってしまいますが、私の仕事内容について簡単にご紹介いたします。

データ抽出・分析

他部署から、「会社に関するこういうデータを出して欲しい」という要望がひっきりなしに来ます。その都度、どのような目的があるのか、どういう形が良いのか、いつまでに必要なのか、などの要件をヒアリングして、一番使いやすい形でお届けします。それまでプログラミングに関してはあまりやってきませんでしたが、自分でSQL(データを抽出・整形するための言語です)を書かなくてはならないので、見よう見まねで書いています。

技術選定・検証

業務をよりよく回していくために、新しい技術を積極的に取り込んでいくことは、とても重要です。ですが、昨今のAIブームで、人工知能で業務改善をうたう技術があふれていますし、営業文句を鵜呑みにしてしまうと、本当にやりたいことはこの技術ではできないことが分かる場合もあります。導入してからそのようなことが分かっても困るので、お試しでちょっと使ってみて、「本当にやりたいことができるのか」をチェックするのが技術検証です。心理実験でも、プログラムをいろいろ試して機能を比較することはあったので、それと似たような作業になります。少し違うのは、コストや時間、最近だと計算量やクラウド環境をどれくらい使用するか、という観点も必要になってくる点です。

記事の続きを読む

画像1

株式会社アカリク(https://acaric.co.jp/)は「知恵の流通の最適化」という理念の下、大学院生やポスドクを対象とした求人情報の提供やキャリアセミナーを開催しています。また、現役大学院生から大学院修了者まで幅広く対応したエージェントサービスも提供しています。他にもLaTeXの環境をクラウド化できるサービスも運営しています。

【運営サービス一覧】
 ◆就職ナビサイト「アカリク」
 
◆アカリクイベント
 
◆アカリク就職エージェント
 
◆アカリクキャリア
 
◆Cloud LaTeX

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?