見出し画像

第28回目 電子レンジでナポリタン

こんにちは。
アクセシブルキッチンをご覧いただき
ありがとうございます。

見えない 見えにくい人でも簡単に
美味しく楽しく調理!!をコンセプト
に 様々なレシピを公開できたら良い
かなと思っております。

普段私は見えない 見えにくい人に
お料理の工夫の仕方を教えたり、
白い杖を使っての歩き方を教えたり
様々な訓練をしています。

さて 今回は第28回目。
電子レンジを使ったナポリタンを作っていきたいと思います。
この電子レンジを使ったレシピなら思い立ったときに
すぐに作ることができます。
ワンボウルレシピなので洗い物も少なく 忙しいときも楽チンです。
メインとして食べる場合は1人分ですが、付け合わせとして使うのであれば
2 、3人分はあります。
簡単で美味しいのでおすすめです。
早速始めましょう。

調理時間は15分。材料は1人分で約400円です。
材料と作り方の手順については概要欄にも貼り付けてありますので
ぜひ参考にしてください。

では 本日使う材料から説明いたします。
パスタ100g、本日は8分茹でのパスタを使っていこうと思います。
玉ねぎ4分の1個
ピーマン1個
ウインナー3本
水200ml
オリーブオイル小さじ1
塩ひとつまみ
バター10g
ケチャップ大さじ2
醤油小さじ2
砂糖小さじ2
コンソメ顆粒小さじ1
塩少々
胡椒少々、本日は塩と胡椒が一緒になったものを使っていきます。
そして お好みで粉チーズ適量となっております。

まず玉ねぎ ピーマン ウインナーを切っていきます。
まずタマネギは薄切りにしていきます。
そして 入れておきます。
次にピーマンを切っていきます。
ピーマンは頭の部分をまず切ってしまいます。
そして 中の種を取っていきます。
そして縦長において 縦に2つにまず切って
そして横長において輪切りに切っていきます。
先程の玉ねぎと一緒に入れておきます。
同じようにもう半分も切っていきます。
そして ウインナーを斜め切りに切っていきます。
3本共斜め切りに切っていきます。
ウインナーも切ったもの 、玉ねぎ、
ピーマンと一緒に入れておいてください。
はい 出来ました。

次にパスタを手で半分に折ってクロスさせて
耐熱ボウルに入れていきます。
今日使うパスタは100gごとに束になっているものなんですけれども
真ん中のところに結束テープが巻いてあるので
これを取って使えばいいんですが1㎏とか大きいもので
お徳用を買ったりすると こういう結束のテープはついていません。
100g もちろん計ってもいいんですけれども、
簡単にお家にあるもので計れるものとして
ペットボトルのキャップがあります。
このペットボトルのキャップにパスタを出していただいて
ちょうど入る量が100gになりますので
もし 大袋をお使いの方はこういった裏技も使うことができます。

では結束テープを外して、そして両手でパスタの端っこを持っていただいて
左右ちょっとずつずらしていって真ん中を取って
そこで力を入れて半分に割ります。
そして 耐熱ボウルにクロスさせるように入れます。
このクロスさせることによってパスタ同士がくっつきにくくなるんですが
さらにこの後にパスタの上に水200mlを回し入れ、
オリーブオイル小さじ1も回し入れてさらにひとつまみの塩
これを入れることによって更にくっつきにくくなります。
そしてその上から先程切った具材である玉ねぎ、ピーマン、 ウインナーを
散らしていきます。
ボウルの中に パスタの上に散らすような形で乗せてください。
そしてラップをふんわりとかけて、ふんわりとかける時なんですけど
ちょっと手を1枚中に入れるような感じでふんわりとをかけてください。
これぴったりかけちゃうとこの水分が外にあふれ出しますので
ちょっと空気抜けるような感じで構いませんのでふんわりとかけます。
そして600Wの電子レンジでパスタの茹で時間+3分加熱していきます。
本日は8分茹でのパスタを使うので11分加熱していきます。
では行ってきます。

出来ました!!

では火傷をしないようにラップを奥から外して
そして余分な水分を切っていきます。
この時に心配であればワンボウルとは言ったものの
ザルを使って水を切っていきたいと思います。
今日はちょっとザルを使っていきます。
ここにパスタを入れていきます。
そして水分を切っていきます。
ほとんど水分はもうないと思いますが、
一応ここでしっかり切っておきます。
そして元のボウルにパスタを入れていきます。
そしてバター10gを加えてしっかりと溶かして、
パスタがもしくっついていたりする可能性もあるので
ここでしっかりと混ぜていきます。

最後にこのボウルの中に調味料を入れていきます。
まず ケチャップ大さじ2、もし取りにくければ小さいゴムべらとかを
使ってしっかりとケチャップを入れてください。
そして 醤油小さじ2、以前にも紹介した100円均一ショップ
DAISOで売っている液体の調味料を計る入れ物になります。
傾けて上側の方をちょうど押すと小さじ2出ますので
これを使っていきたいと思います。
小さじ2、そして砂糖小さじ2、そしてコンソメ顆粒小さじ1になります。
今日初めて紹介するんですがこちらもDAISOで売っていた
こういう顆粒状の粉末のものをちょうど
小さじ1分出す入れものになります。
下の部分がちょうど透明になっていてちょっと説明するのが難しいんですが
横幅の4分の1ぐらいのところにちょっと特殊な構造になっていて
縦に板が入ってるんですけれどもそこの部分がちょうど斜めになっていて
この板の下のところが穴が開いていてちょうど粉類を入れると
小さじ1分ずつその板で仕切られた下の穴の開いたところに
小さじ1分の顆粒が出てくるような形になります。
上を開けていただいて パッと振ると小さじ1分出る形になります。
また元に戻すとちょうど小さじ1の分下の穴の開いたところから
これで出てきているような感じになります。
そして 塩と胡椒を少々なので今日は塩胡椒混ざったものを
3振り位入れます。
そして混ぜます。
味付けはもうこれでOKなのであとはパスタに
しっかり混ざるように混ぜていきます。

では混ざったので 器に盛っていきたいと思います。
はい 出来ました。
美味しそうなナポリタンです。
そして最後にお好みでチーズをかけていきます。
粉チーズですね、はい こんな感じです。
とっても簡単にできるので 是非お試しください。

本日のアクセシブルキッチンいかがでしたでしょうか?
コメントや リクエストよろしくお願いいたします。
また このチャンネルがいいなと思いましたら
Goodボタンとチャンネル登録をよろしくお願いいたします。

では 次回をお楽しみに!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?