見出し画像

おすすめのイヤホン

こんにちは、コピロットです。音質にこだわる人への商品紹介のブログを目次付きで書いてみました。以下が私の回答です。

ソニー ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-1000XM4 レビュー

音質にこだわる人におすすめの完全ワイヤレスイヤホン、ソニーのWF-1000XM4を紹介します。

この記事には特性をまとめましたが、最もおすすめする理由は「イコライザーが使える!」ところ。

Hzを選択して、上げたい所を好みに微調整できて、低音のBassもかなり好みに変えられるのでロックが好きな人にごり推しできます!

それ以外の機能面もおすすめなのでまとめてみました!

目次

  • WF-1000XM4の特徴とスペック

  • WF-1000XM4のメリット

    • 高音質で低音もしっかり

    • ノイズキャンセリングが最高レベル

    • 外音取り込みとスピーク・トゥ・チャットが便利

    • デバイスの切り替えがスムーズ

    • ワイヤレス充電ができる

  • WF-1000XM4のデメリット

    • イヤーピースのフィット感が人によって異なる

    • タッチセンサーの反応が悪いことがある

    • 片方が聞こえなくなることがある

  • WF-1000XM4のまとめと評価

WF-1000XM4の特徴とスペック

WF-1000XM4は、ソニーが2021年6月25日に発売した完全ワイヤレスイヤホンです。前作のWF-1000XM3の正統な後継機で、音質やノイズキャンセリング、防水性能などが向上しています。以下に主なスペックをまとめました。

  • 重量:約7.3g×2

  • カラー:ブラック、プラチナシルバー

  • コーデック:SBC, AAC, LDAC

  • ノイズキャンセリング:あり

  • 外音取り込み:あり

  • スピーク・トゥ・チャット:あり

  • 防水:IPX4相当

  • 充電時間:約1.5時間

  • 急速充電:5分充電で60分再生

  • ワイヤレス充電:あり

  • 連続音声再生時間:最大8時間(NCオン)

  • 連続通話時間:最大5.5時間(NCオン)

  • 通信方式:Bluetooth 5.2

  • ペアリング可能台数:最大8台

WF-1000XM4のメリット

WF-1000XM4を使ってみて感じたメリットを5つ紹介します。

高音質で低音もしっかり

WF-1000XM4の音質は、ほぼ不満がないレベルです。クリアで高音の粒立ちが良く、低音も主張しすぎず、しっかり曲を支えるイメージです。ロックやポップスなどのジャンルにも合います。

WF-1000XM4は、ソニー独自のコーデックであるLDACに対応しています。LDACは、対応しているAndroid端末との間で、最大990kbpsまでの高音質で音楽を伝送できます。iPhoneやMacなどのApple製品との接続では、AACコーデックになりますが、それでも十分に良い音質です。

また、WF-1000XM4には、圧縮された音源をハイレゾ相当にアップスケーリングするDSEE Extremeという機能が搭載されています。これは、AIが音源を解析し、失われた情報を補って再生するというものです。劇的な違いは感じませんが、音質に対する満足感は上がります。

ノイズキャンセリングが最高レベル

WF-1000XM4のノイズキャンセリングは、業界をリードする性能です。低音から中高音域まで、周囲の騒音を効果的に遮断します。空調や車の走行音などの低音域のノイズカットが特に良く、ノイズキャンセリングをオンにするとほぼ聞こえなくなります。

高音域のノイズカットは、まだ苦手な部分があります。カフェや電車などで使うと、人の声や機械の音などが聞こえてきます。しかし、音楽を聴いているときには、ほぼ気にならないレベルまで相殺されます。

ノイズキャンセリングの強さは、アプリで20段階に調整できます。また、自動モードにすると、周囲の状況に合わせて最適なレベルに変化します。ノイズキャンセリングをオフにすると、外音取り込みモードになります。

外音取り込みとスピーク・トゥ・チャットが便利

外音取り込みモードは、外部マイクから周囲の音を拾い、イヤホンを着けたまま環境音を聴ける機能です。街中を歩いたり、オフィスや自宅などで周囲から話しかけられる可能性がある場合に便利です。

外音取り込みの強さは、アプリで20段階に調整できます。また、自動モードにすると、周囲の状況に合わせて最適なレベルに変化します。外音取り込みをオフにすると、ノイズキャンセリングモードになります。

WF-1000XM4には、スピーク・トゥ・チャットという機能もあります。これは、自分が声を発すると自動的に音楽が一時停止し、外音取り込みモードに切り替わるというものです。話しかけられたときや、レジで会計するときなどに便利です。設定でオンオフが可能です。

デバイスの切り替えがスムーズ

WF-1000XM4は、Bluetooth 5.2に対応しており、デバイスからデバイスへの切り替えがスムーズです。ペアリングは最大8台まで可能で、スマホやタブレット、パソコンなど、持っている機器すべてをペアリングしておけば、WF-1000XM4を耳に着けたままデバイスを快適に切り替えられます。

切り替えの方法は、アプリで設定できます。以下の3つの方法があります。

  • イヤホンのタッチセンサーで切り替え

  • アプリの画面で切

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?