見出し画像

令和6年7月の運勢

7月5日は「小暑」です。
太陽の動きは秋へ向かって季節の変わり目を迎えます。


~ 7月の暦 ~

7月6日~8月6日
★《新月》7月6日
★《土用入り》7月19日
★《満月》7月21日
★《大暑》7月22日
★《天赦日》7月29日
★《立秋》8月7日

7月19日から土用に入ります。
季節が切り替わる節目は土の気が強くなります。
自然界全体の気が動き、落ち着かない時期であり、私たちの心身も少なからず影響を受けます。
特に夏土用は体に大きな負担がかかりやすいときです。
なるべく大きな動きを控え、自然に心を合わせながら穏やかに過ごしましょう。

7月29日は天赦日(てんしゃび・てんしゃにち)です。
暦上最大の吉日とされ、何かを始めるのに良い日とされます。
ただし今回は土用期間中のため、あまり大きなことに手を出すのではなく、規模の小さいものがおすすめです。
新しい道具や衣類を使い始める、何か新しい計画を立てるなど、次の目標に向かうための気持ちの切り替えとして過ごすと良いでしょう。

★*゚ 7月の運勢 ꙳★*゚

7月6日~8月6日の運勢です。
生まれ星の確認はこちら ⇒ 九星早見表

大吉方、小吉方は生まれ「年」を基準にした目安を挙げています。
実際は生まれ「月」よっても吉方位が多少変わります。
「開運手帖」をお持ちの方はそちらを参照してください📒

一白水星:比較的順調な時期です。特に仕事面では勢いがあり、活動が好調に進展するでしょう。新たなプロジェクトや任務においても、当初の計画通りに自信を持って進めることが開運ポイントです。しかし、忙しさの中で決断力が鈍ることがあるため、重要な判断を迫られる際は慎重に行動することが大切です。周囲の協力者との関係を大切にし、チームワークを活かして目標に向かって努力しましょう。人間関係を良好に保つことで、より多くのサポートを得ることが可能です。金運も良好で、投資や財務面での運も支えられる時期です。
ただし、多忙になりがちなため、健康を損なわないよう無理をせず、適切な休息とバランスの取れた生活を心がけてください。桃で疲労回復です。
★大吉方:――
★小吉方:西南(7日、8日、11日、16日、17日)

二黒土星:社交活動が盛んになり、交友関係が広がる時期です。明るく楽しい雰囲気の中で過ごすことで、日常のストレスから解放され、心が軽くなるでしょう。友人や同僚との時間を楽しんで、新たな繋がりを築くことがおすすめです。周囲との調和を心がけ、協調性を重んじることが開運ポイントです。気持ちが高揚しやすく、時には落ち着かない感情に振り回されることもあるかもしれません。そんな時は深呼吸をして、一歩引いて状況を見ることが大切です。金銭面では、出費が増える傾向にあります。無計画な支出を避け、計画的にお金を使うことで、後悔のない選択が可能となります。
また、忙しさや社交の中でストレスが溜まりがちです。適度なリラクゼーションの時間を持つことで、メンタルヘルスを保ちましょう。トマトジュースが夏特有のダメージから体を整えてくれます。
★大吉方:西南(7日、8日、14日、16日、17日)
★小吉方:――

三碧木星:不意の出来事や急な動きに振り回される可能性があります。そのため、事前に計画を立てておくとともに、臨機応変な対応を心がけることが開運ポイントです。家族間での問題が起こる可能性もあるため、コミュニケーションを密にとりましょう。感情の浮き沈みが激しくなりがちなため、心のバランスを保つためにも、ストレスの発散方法を見つけ、精神的な安定を図りましょう。新しいアイディアや方向性を打ち出したい気持ちが湧くかもしれませんが、今月は現状維持を心がけることが無難です。周囲の意見やアドバイスを聞き入れ、既存の計画を確実に進めることに集中しましょう。
また、足腰や体の怪我には特に注意が必要です。無理のない範囲で行動することが肝心です。旬の果物を使ったフルーツサンドでゆったりティータイムをとりましょう。
★大吉方:――
★小吉方:――

四緑木星:状況が安定しない時期に直面します。これまでの結果が集中して表面化し、さまざまな事象が一気に発生する可能性があります。それに伴い、感情の乱高下が激しくなり、時には落ち込むこともあるでしょう。人間関係でもトラブルが起きやすいため、コミュニケーションには特に慎重になる必要があります。言葉一つ一つに注意を払い、誤解を招かないように心がけてください。また、他人への感謝の気持ちを忘れずに、積極的に感謝の意を表することが、関係改善に繋げるための開運ポイントとなります。
気力の低下を感じる時は、十分な休息を取り、好きな活動や趣味に時間を割くことでエネルギーを補給しましょう。身体的な活動だけでなく、精神的なリフレッシュも重要です。カプレーゼで夏バテ予防です。
★大吉方:――
★小吉方:――

五黄土星:この月は内省と自己洗練の期間です。土用の期間に合わせて、穏やかに過ごすことがおすすめです。この時期を利用して、自分の専門分野に集中し、スキルアップに努めることで、次のステップへの準備を整えましょう。具体的な動きは軽率に行わず、慎重に計画を立てて行動することが開運ポイントです。焦りや即断即決を避けることで、物事は順調に運ぶでしょう。また、マイナス思考に陥りがちな時もありますが、それは多くの場合取り越し苦労です。意識的にポジティブな考え方を心がけることで、気持ちを持ち上げることができます。
考えすぎて不眠に陥ることがないよう、適度な運動を取り、一日の終わりにはリラックスする時間を設けることを心がけてください。マグロの刺身がエネルギー補給になります。
★大吉方:東南(7日、8日、14日、16日、17日、18日)、西南(7日、8日、14日、16日、17日)
★小吉方:――

六白金星:運気が上昇しているものの、その成果がすぐには現れないため焦りを感じやすい時期です。物事が滞ったり、予想通りに進まなかったりすることで、イライラが生じるかもしれません。しかし、この時期はまだ準備段階にあり、地道な努力を積み重ねることが開運ポイントです。今行っている作業やプロジェクトの根回しは、将来的に大きな成果となって表れます。焦らず、一つ一つの作業に集中し、質を高めることに努めましょう。また、文書や契約に関しては、誤解やミスを防ぐために細心の注意を払うことが求められます。文書は何度も確認し、必要であれば信頼できる第三者にも見てもらうと良いでしょう。
ストレスが胃腸に負担をかけることがあるので、健康管理にも気をつける必要があります。豆類や野菜を入れた彩り良いポテトサラダで力をつけましょう。
★大吉方:東南(8日、14日、15日、17日、18日)
★小吉方:――

七赤金星:前向きな気持ちで満ちあふれる時期ですが、同時に慎重さを要する時でもあります。長期間計画してきたプロジェクトやアイデアは、適切なタイミングを見極めて実行に移すことで、望んだ成果を得ることができるでしょう。悩みや迷いも生じやすいときですが、冷静かつ集中して取り組むことで、積極的なチャレンジも成功へと導かれます。軽はずみな言動を控え、常に周囲への気遣いを忘れないよう心がけてください。人間関係では、考えられた行動と礼儀正しさが信頼を築くための開運ポイントです。小さな配慮が大きな違いを生むため、細かい点にも注意を払うと良いでしょう。
夏風邪に注意です。気温差やエアコンの使用による体調不良が起こりやすいため、適切な着衣と健康管理を心がけ、免疫力を維持することが重要です。ラズベリーの抗酸化作用が抵抗力をつけてくれます。
★大吉方:東南(8日、14日、15日、17日)
★小吉方:西南(8日、17日)
※訂正しました🙇‍♂️

八白土星:心理的な安定と調和が期待される時期です。急ぎすぎず、一歩一歩着実に事を進めることで、物事は順調に展開します。特に交際運が良好で、新しい人との出会いや既存の関係の深まりが見込まれます。今後の活動にも良い影響を与える縁となるでしょう。厄年の中でも動くチャンスが到来していますので、追い風を感じたらそれに乗じて前進することが開運ポイントです。ただし、自信があるからといって急発進や強引な行動は避け、慎重かつ計画的なアプローチを心掛けてください。自己研鑽を続け、奢らずに地道な努力を積み重ねることが、長期的な成功へと繋がります。この姿勢が、他人からの評価を高め、信頼される存在となることを助けます。
夏場の不規則な食生活や冷たい飲食物の摂りすぎに注意しましょう。山芋のとろろに刻みのりや青のりを添えて夏を乗り切りましょう。
★大吉方:西南(7日、8日、14日、16日、17日)
★小吉方:――

九紫火星:勢いが出て活動的になる時期です。これまで蓄積した知識や経験を活かして、新たな挑戦に取り組む絶好の機会となります。気持ちが大きくなるため、何事もポジティブに進めることができますが、過剰な行動や判断はトラブルの原因となることもあるため、自己の限界を理解し、適度にブレーキをかけることが重要です。新しい話題に触れたり、若い世代との交流を通じて、新鮮な刺激やエネルギーを得ることができるでしょう。これにより、日常に活力をもたらすとともに、視野を広げる効果も期待できます。何事にも全力を尽くして取り組むことが開運ポイントです。
疲労が蓄積しやすい時期でもあるため、無理をせず、休息と栄養面でのケアを忘れずに。特に疲れている時は消化に良い食事を心がけましょう。キノコのマリネが胃腸を整えてくれます。
★大吉方:東南(8日、12日、14日、17日)
★小吉方:――

メンタルが安定しづらくタメージを受けやすい時期です。充実した活動をするためにも特に土用期間は胃腸のケアも併せて養生しましょう。

~ 7月の養生 ~

7月は気温が急激に上昇し、高温多湿の環境により体が対応しきれず、さまざまな不調が現れることがあります。この時期の養生には、暑さ対策と体の調整がとても重要です。

環境と体の調整

  • 環境の調整:室内の温度や湿度を適切に保つために、エアコンや除湿機を活用しましょう。外出時は日陰を選び、直射日光を避けることが大切です。

  • 軽いストレッチ:適度な運動で体を動かし、血行を促進させることで、体内の湿気を排出しやすくします。

汗と体力の管理

  • 汗の管理:大量の汗をかくことで体力が消耗し、胃腸の働きが低下しがちです。汗をしっかりかいて、適切に水分補給を行いましょう。

  • 水分補給:旬の果物である西瓜(すいか)などを摂取して、水分とミネラルを補給します。

栄養の摂取

  • 栄養バランス:あっさりした食事だけでなく、栄養価の高い食品をしっかり摂ることが大切です。適量の香辛料や薬味野菜は、食欲を増進し、食中毒の予防にも役立ちます。脂っこいもの、味の濃いもの、冷たいものは避け、夏バテを防ぎましょう。

  • 食材の選択: 緑茶は食中毒予防に効果的です。また、西瓜のほかに、赤しそドリンク、トマト、赤パプリカなどの赤い食材も、夏の不調を和らげてくれます。

これらの養生で、7月の暑さと湿気に負けず、健康を維持しやすくなります。体調を整え、元気に夏を乗り切りましょう。

みなさんにとって麗しい7月となりますように★

~ イベントのお知らせ ~

オンライン朝セミナー「暦と運勢」

毎月のテーマの他に、暦や運勢についてシェアします。

7月オンライン朝セミナー「暦と運勢」
7月5日(金)「小暑」の前日 9:00~10:00
『自然の時計:二十四節気、七十二候、土用、季節の知恵』

お楽しみに~!


「氣学CAFE」リニューアル!江の島にて開催

7月15日(月祝)
グループセッション:10:00~12:00
個人セッション:13:00~、14:00~、15:00~

場所:江の島

これより先はメンバーシップ「氣学部」専用ページになります。

ここから先は

12字 / 1ファイル

九星気学や日本の暦、易などに興味がある人、神社巡りが好きな人など、どなたでもご参加になれます。 九星…

氣学部レギュラーメンバー

¥500 / 月

四盤暦勉強会メンバー

¥1,188 / 月