見出し画像

レパトリのご紹介|利用者向け

今回はレパトリが気になる方や使い始める方向けに、どうやって使うのか、どうやって使うと便利なのかをご説明します。

サービス概要

レパトリは作ってみたい料理や、作った料理のレシピをストックするサービスです。レシピに特化した自分専用のPinterestのようなもので、ストックした内容は自分にしか表示されません。ログインは必須ですが無料で利用することができます。

こんなお悩み、ありませんか?

献立を考えるのが億劫

特に料理が苦手な方は、何を作るかだけでなく自分に作れるのか?ということも考慮に入れて検討しなければなりません。家族など自分以外の相手に作ってあげなければいけない場合はバリエーションが必要になり、なおさら億劫かと思います。

新型コロナによる外出自粛に伴って、内食や中食の頻度が増えているご家庭は、ますます頭を悩ましているのではないでしょうか。

どこにレシピをメモしたかを忘れてしまう

今や、レシピ本だけでなくクックパッドやインスタグラム、YouTubeといった様々な情報源からレシピ情報を収集されているかと思います。それらの情報は一箇所にまとまっていて、自宅だろうがスーパーだろうがいつでも素早く見返すことができますか?

情報源が複数あって、一箇所に情報が集約されていない場合に、どこにメモしたかを忘れる・メモした事自体を忘れるといったことが発生していないでしょうか。

次回はちょっとアレンジしたい

お手本のレシピ通りに作ってみたら、味がイマイチだったから今度は分量を変えようとか、作り方を少しアレンジしようとか思ったりしたことはないでしょうか。

そういったことがお手本から少しアレンジしたいことを、いちいち覚えておくのは大変ですし、一つのマイレシピとして1箇所に記録に残しておきたくはないでしょうか。

レパトリの使い方

レパトリの使い方はいたってシンプルです。

画像1

1. 準備

まず、ストックしたいレシピの写真かURLを準備してください。
作った料理であれば料理の写真、作ってみたい料理であれば画面キャプチャーやその料理のURLをコピーしていただければと思います。

2. 投稿

レパトリアプリを起動して、右下のアップロードタブを選択すると入力画面が表示されます。レシピのタイトルに加えて、各種情報を入力して右上の"提出"リンクをタップしてください。ここで入力した内容は後から修正可能です。

必須項目はタイトルだけですが、やはり画像があると後から見返しやすいですよ。

3. 閲覧

登録が完了すると ホーム画面にタイル形式に表示が追加されます。
詳細画面でお気に入り登録すると、お気に入りタブにも表示されます

4. 更新

一覧の中からアイテムを選択すると、詳細画面に移動します。右上の鉛筆アイコンから編集が可能です。

レパトリはこんな人におすすめ

前述のお悩みを抱えている方にはぜひ一度使ってみていただきたいですが、特にこんな方にはおすすめです。

料理が苦手なんだけど、家族や恋人に作ってあげないといけない。でも献立を考えるのが億劫。作れる料理の中から選んでほしい。
インスタや本、レシピアプリなどいろいろな場所でメモを取っていて結局どこに何をメモしたか忘れちゃう
自分の手料理の写真をきれいにまとめておきたい
人から口頭で教えてもらったレシピもストックしたい

最後に

このサービスは、もともとは妻向けに作成したものなですが一般公開しています。公開に至った経緯などエピソードをこちらにまとめています。もしお時間があれば、ご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?