見出し画像

「洗濯」と「経営」とのある共通点

最近、「洗濯ブラザーズ」という存在を知りました。

クリーニング店を経営し、一般の国内外のアーティストの舞台衣装のクリーニングも担当。シルク・ド・ソレイユや劇団四季の衣装のクリーニングも手掛けている。

その知識を生かして、家庭でできる洗濯ノウハウを伝える活動を行っているグループが「洗濯ブラザーズ」です(兄弟+1名の3名で活動中)。

著書に『日本一の洗濯屋が教える間違いだらけの洗濯術』があります。

この「洗濯」。一言で表しても奥が深いです。

今回は、この「洗濯」を切り口に話題提供します。


では、いきなりですが、多くの人が見落としているけど、洗濯で大事なこと、わかりますか?

当然、大事なことは色々ありますが、その一つが「洗濯槽」

実は、洗濯槽が汚れていると、洗った衣類にニオイの原因となる菌が付着する可能性があります。

洗濯というと、どうしても、洗剤などのアイテムに意識がいきがちですが、洗濯する時の環境が、とても大事ということ。

この洗濯槽は、定期的に掃除する必要があり、梅雨の時期は2週間に1度だそう。

結構な頻度ですね。


そして、この「環境が大事」ってことは、経営にも共通するのではないでしょうか。

社員のパフォーマンスを上げたいなら、やっぱり、社内環境がとても大事。

近年、成果を出す組織にするには、「心理的安全性」が必要と言われますが、これも「社内環境」と言えます。

まずは「環境を整える」

是非、意識したいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?