見出し画像

労働3年目になる!の巻

2024.05.04

屋久島で買ったお香を焚いて、緑茶を飲んで、ぼけっとした状態でカタカタと、パソコンのキーボードを打っている💻

学生を終えて、労働人として生きるようになって、もう3年目に入る。
私は職場にいる人たちと、仕事を通じて出会う人たちのおかげで、同じ職場に身を置き続けることができている。
学部生の頃に色んなアルバイトをやってみた結果、就職したところで同じ場所では長くても半年くらしか居ることはできないだろうと思っていた時期があるくらいに、労働や社会人に対して恐れと嫌悪感を抱いていた。

無職で生きていくほどの暇を使いまわせるような能力は持ち合わせていないし、実家が太いわけでもないから、卒業後は就職してみようと思っていた。
そんなことから早2年が経った今、実際に2年働いてみての変化や、今後の目標などを乱雑に整理してみる!

私は心理関係の仕事をしている。この2年間はがむしゃらにやってきたと思う🤥

・1年目
右も左もよくわからないけれど、とにかく目の前にいるクライエントさんの心の奥にある“何か”に近づけるように、会うたびに試行錯誤していた。
クライエントさんがなぜこんな症状があるか、どんなことに困っているかなどの見立てを考えることはほとんどできていなかったように思う。
だから、個人SVを受けるたびに、見立てができないことへの指摘をされていたように思う。
個人の心の奥にある“何か”に触れることが、私の超個人的な趣味であることに気が付き、趣味と仕事がイコールになっていることに気が付いた。
院生だった頃から私には救いたいとか助けたいとか、そういう慈悲的な動機はほとんどなかった。
だから、ただ、人間の闇が好きという個人的な趣味をやって、私の欲求を満たすような時間だったと思う。

・2年目
上記のようなやり方でクライエントさんと会っていると、当たり前にSVの先生にめっちゃ怒られるし、ケースが思うように進まなくなったり、クライエントさんが来なくなるという事態が起こるわけです。
失敗を重ねていくうちに、上記のことに気が付くようになり、今度は繋がることを目標にした。目の前のクライエントさんと、心を繋げていく作業。
これがかなり大変な作業だけれど、クライエントさんにこの人になら話してもいいかな、なんだか話したくなるな、なんて思ってもらうだけではなくて、関係性を築いていくことはやっぱりそう簡単じゃない。
だけど、この関係性を築いていくプロセスは私にとって面白いと感じる時間の方が多かった。そんなこんなで2年目の半分くらいはこうやって過ごしていたように思う。
またもや、ここで問題が出てくる。それは繋がれることができた実感を持つと、そのクライエントさんとはどうやって会っていけばいいのか、何を目的に会えばいいのか、見出すことができなくなっていた時期もあった。
2年目になって、ようやく、これまで主に読んできた河合隼雄先生や非言語的心理療法を中心に描かれている文献以外に興味を広がった。
怯えていた精神分析の検討会に行ってみたり、個人SVの先生を変えてみたりするなど、まだ知らないものに手を出すようになった。学派ごとに解釈の仕方が全然違う、理論も無数にあることを知る。知れば知るほど、クライエントさんとの会い方や、ケースの流れの理解の仕方はセラピスト個人の趣味なんだなということを身に染みて感じた。
理論や技法が山ほどある中で、どれを使うか、どんなものが自身に向いているのか、ということよりも、まず、セラピスト自身の人柄が“イイ奴”であることが治療にとって大きく影響するんじゃないか?という疑問が出てきてしまう🙄
何をするにも、まず、人は技術に注目しがちだけれど、ベースが整っていなければ、技法を使ったところで上手くいかないだろうと思う。だから、セラピストのベースを整える、言い換えると、自分自身がイイ奴になることを意識している。
知り合いとこの話をしていたら、知り合いが「ロジャースの言うセラピストの条件はイイ奴になるためのものだ!」なんて話していた。

・これから
3年目の今は、上記のことを意識しながら日々クライエントさんと会いつつ、色んな学会や検討会に顔を出して、自分の好みの技法や理論を絞れていけばいいなと思う。
3年間は軸になるものを探す時間として過ごしているような気がする。
1年目は自己中心的にクライエントさんと会っていたが、最近は少しでも治療的になるように会っているように思う。

はぁー、書き終わった!途中から集中力が切れてしまった。
これからも、目の前のクライエントさんを大事にして、よりその人らしく生きていけるような場を提供できる心理士になろうと意識をしていこ!職場にいる上司のいいなあと思うところを集めていこ!

ちゃんと投稿もしていこう!

おやすみなさい。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

86,161件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?