マガジンのカバー画像

【写真】モエレ沼公園、北海道

10
モエレ沼公園の四季を中心に、北海道の写真を増やしていく予定です。
運営しているクリエイター

記事一覧

【写真】モエレ沼公園,晩秋 Day2-モエレ山から駆け降りる

 11月初旬、モエレ沼公園@札幌を訪ねる短い旅。その2日目。 モエレ沼公園、快晴  この日の朝は、快晴。  新千歳空港に向かう前に、立ち寄った。  ガラスのピラミッドで、軽く休憩したあと、  モエレ沼に登る。 モエレ山とは(おさらい) 朝のモエレ山 山頂へ  一直線に登ることもできるのだけど、上記説明のとおり、5ルートあるうちの、石段ルートのひとつを、ゆったりと進む。  振り返るたびに、地上が遠くなるのが楽しい。  ふもとからの高さ52mとはいえ、実際の感

【写真】モエレ沼公園,晩秋 Day1-霧雨,陽光,虹

 11月初旬、モエレ沼公園@札幌。 10月に訪ねた際には、紅葉がはじまったばかりで  秋の風景を観たかったから。それだけのために、足を運んでみた。 プレイマウンテン -虹と出逢う  その日の天気は、午前中は雨。バスの乗車時間はずっと雨で、降車後は、小雨がぱらついていた。風もあって雲の動きは速く、時折、太陽が少しだけ顔を出した。  荷物をロッカーに預け、まずは、前回も訪れたプレイマウンテン方面を目指す。  登り始めたら風雨がいきなり激しくなり、どのみち雨を防ぐ場所

【写真】モエレ沼公園,秋の散策:Day2

 札幌。モエレ沼公園、散策の2日目。  この日も明け方は雨。バスの中から虹を追って、モエレ沼公園東口バス停より、広大な園内へ。  前日と同じように、モエレ沼にかかる橋を渡る。 ガラスのピラミッド  ガラスのピラミッド、この日は開館。  開催されていた佐野凜由輔[ZOOOOOOOOOOM 展]については、下の記事で紹介した。  ショップを覗いてみる。  あかりは、ほとんどが品切れ。  このトートバッグは、初めて見たような気がする。  エレベーターで上階へ。

【写真】モエレ沼公園,秋の散策:Day1

 「北の大地へ!」を合言葉に、札幌に集まって、  友人たちとイベントを愉しみ、打ち上げと札幌の夜パフェ文化を満喫したあと、  ひとり旅モードに入って、モエレ沼公園へ再び。 雨上がりの道を、モエレ沼公園まで  札幌駅からは1時間程度。いろいろな行き方があるが、この日は、地下鉄から路線バスに乗り、豊畑バス停から20分ほど歩くことにした。  実は、朝は激しい雨だった。天気は依然として変わりやすく、時折傘をさした。 公園全体図  モエレ山が迎えてくれる。  公園全体図

佐野凜由輔[ZOOOOOOOOOOM 展]@モエレ沼公園 ガラスのピラミッド(札幌)

 札幌。  友人たちと、イベントをおおいに楽しんで、  ひとり、モエレ沼公園に、再び。  本blogでは、10月6日まで開催中の佐野凜由輔 『ZOOOOOOOOOOM 展』のようすを(10/14より、東京 天王洲MU GALLERYで巡回展)。 画家・佐野凜由輔(さの・りゅうすけ)  モエレ沼公園、ガラスのピラミッド「HIDAMARI」。  外側から展示パネルの「裏側」が見え、そこにも作品展示があるらしいのを見て、本展の勢い、熱のようなものを感じた。それが第一印象

モエレ沼公園⑤【写真】遊具と風景-イサム・ノグチ

 初夏のモエレ沼公園(札幌)。写真も、残り少なくなってきた。 ミュージックシェル  名前から想像できるように、音楽イベントなども行われる場所。人影のないこの日は、パブリックアート的な存在感を放っていた。 「サクラの森」と遊具  「サクラの森」と名付けられた桜並木の小路に、イサム・ノグチのデザインによる遊具が置かれた小さな広場が点在していた。 そして、何気ない風景  そして。ここは、何気ない風景がとにかくいい。  とても名残惜しいけれど。また別の季節に、異なる彩の

モエレ沼公園④【写真】噴水,ビーチ,ピラミッドetc.-イサム・ノグチ

 初夏、快晴、モエレ沼公園(札幌)。  引き続き、写真とともに振り返っていく。 海の噴水  春から秋までの、1日のうちのとても限られた時間に運転される噴水。  限界を知らないかのように、高く、高く。言葉はもう必要なく、ただ眺めるだけで爽快だ。  近寄ればこのように大迫力が楽しめる。そして、ガラスのピラミッドやモエレ山など、高いところから眺めるのも気持ちがいい。  夜にはライトアップされるそう。交通手段の限られた旅人には、ちょっとハードルが高いかもしれない。 モエ

モエレ沼公園③【写真】[ガラスのピラミッド] -イサム・ノグチ

 6月、札幌。イサム・ノグチの壮大な作品、モエレ沼公園。  今日はこの公園のシンボル的な存在、ガラスのピラミッドを。 青空に映える透明なピラミッド  バス停「モエレ沼公園東口」と第一駐車場側から近づいていくと、モエレ沼越しに、こんなふうにピラミッドは現れる。  強い風が吹き、木々が揺れる。  初夏の緑の向こうにそびえるガラスのピラミッドは、青空の下でひたすら爽やかだ。  中に入ってみる。 陽光が射しこむHIDAMARI(陽だまり)  ピラミッドの名前は、HID

モエレ沼公園②【写真】[モエレ山] -イサム・ノグチ

 初夏のモエレ沼公園。晴天と気持ちの良い風に恵まれた。  今回からは、写真とともに巡っていこうと思う。 まるで遠くの山のような。目の愉しい錯覚  広大な公園の、シンボルのひとつが「モエレ山」だ。かなり遠くから、その美しい稜線が見える。なんとなく、遠くにある山のように感じられる。  ところが、近づいていくと「?」となっていくのだ。例えば、慕の写真に、特に違和感はないと思う。人物の大きさとの対比で、遠くに山がそびえているように見える。  しかし、これはどうだろう? 山頂

モエレ沼公園①[公園全体がひとつの彫刻作品] イサム・ノグチ

 高松空港のイサム・ノグチ遺作[TIME AND SPACE]、そしてイサム・ノグチ庭園美術館を訪ねたのが2月のこと。  イサム・ノグチ庭園美術館は、きれいに掃き清められた敷地内に、作りかけも含めた作品群がそのまま遺された、作家の気配が濃く残る場所だった。「先生はちょっと出かけています」と言われても違和感がないほどに。イサム・ノグチは1988年に「戻ってくる」と言い残してニューヨークに旅立ち、そのまま逝去したのにもかかわらず。   イサム・ノグチが手掛けた札幌のモエレ沼公