見出し画像

#2 最近思ったこと

ちょっとだけネガティブなことを書きます。

最近、「これは自分にとって”毒”だ」と思ったこと。
それは今勤めている会社の社内でのこと。

私は転職して今年の1月に今の会社に入社しました。
ずっと就きたいと思っていた職種で、ほぼ未経験の私を拾ってくれた会社です。
仕事のこととか上司のこととか書き出すとキリがなさそうなので、
冒頭の話に戻ります。

自分にとっての"毒"、それは「誰かの悪口が聞こえてくること」です。
お客様や取引先、今日お休みの社員、離席している社員…
誰かしらに対する悪口が耳に多く入ってくる日が続いたときがありました。
つい1、2週間くらい前のことなんですけど。

悪口、話している当人たちは楽しいんでしょうね。
それを聞いている、聞こえてしまっている人がどう思うかなんて
これっぽっちも考えていないのでしょう。
私だって全く悪口を言わない人間かと言われると、そうではないですし。
ええ、お気持ちは分かりますよ。

自分のことを言われているわけではないけれど、
なんだか落ち込んだ気分になり、精神的にも体調的にも良くない感じがする。
なんだか良くないものが自分の心を身体のなかを巡ってじわじわ広がっていく、まさに"毒"だな、と会社からの帰り道に思ったのでした。

今の仕事が合ってないことはないと思うのですが、
オフィス勤めが恐らく合っていないのかも?とも思ったり。

かといってすぐ転職も違うと思うので、
朝の時間や仕事の後の時間で、上手く自分を労わっていこうと思います。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?