見出し画像

【名作マンガ】ねぇ、あたし達の出会いを覚えてる?『NANA』矢沢あい


突然ですが皆さん、『NANA』読んだことありますか?

『NANA』/矢沢あい


大好きで尊敬する矢沢あい先生。

NANAは20年前からずっとずっと大好きです。

NANAに出会ってから私は昔も今も矢沢あい先生以上に好きな漫画家さんはいません。

ほんとにほんとに!!

矢沢あい先生まじで神!!!✨✨

NANA読んだ事がない?

まじで?

まじで?

MAJIDE?

今すぐポチッて全巻読んで?

NANAを読んでないってもう人生損してるよぉぉぉ〜😭😭😭😭

社会現象にまでなったNANA、ぜひ一度は読んでみてほしいです。
実写化された時、電車で1時間かけて映画観に行きました。階段まで大行列。懐かしいなぁ。

一つだけ注意事項を挙げると、

まだ完結していない作品という点。

今日はそんなNANAについて語るよ✨✨✨


その前に好きな矢沢あい作品。

矢沢あい作品は色々大好き。

『天使なんかじゃない』

『天使なんかじゃない』/矢沢あい

あ、これ恋する女の子は全員読んでね。
号泣しながら読んだな。
天使なんかじゃないについては後日語ります。
マミリンー😭😭


『ご近所物語』

『ご近所物語』/矢沢あい


あ、これもう女の子は全員読んで👩👧
いや、女の子じゃない、もうみんな全員読んで!!

オシャレ、恋、友情、夢。

全部詰まってる。
NANAもだけどご近所の絵柄、服装、デザイン全部好き。カワイイの渋滞。女子の憧れ。
ご近所も後日語るね。
ツトムいい男すぎるよ、あなた👦


『Paradise Kiss』

『Paradise Kiss』/矢沢あい


パラキス、映画にもなったよね。
ご近所と繋がってる世界線。実和子ちゃん可愛いすぎる。
ファッション関係のお話🕶️
生徒達が作り上げるステージが最高。


話を戻してNANA。
印象に残ったセリフ、名シーンを挙げていくよ。共感したらコメントしてね📝


当時はっていうか、あの頃何度も読み返してた。
新刊出る度に読み返して、ふと本棚からまた取り出してページ開いたらまた止まらなくなって。

上京する女の子達が新幹線の中で出会う。
名前は奈々とナナ。
同じ日に上京する同じ名前、そして隣の席。
運命の出会い。

あたしもナナって言うんだ、のシーンが印象に残ってる。

『NANA』/矢沢あい

『あたしもナナってゆーんだ ナナちゃん』

この二人の出会いで物語は始まって行く。

住む家を探してる段階でまた再会し、ルームシェアとして同じアパートに住むことになる。
お揃いのいちごのペアグラスに憧れて、昔いちご柄のグラス探しまくったのは良き思い出。

結局NANAに出てくるようないちごグラスは見つけられなかったけど。

左が奈々(小松奈々) ・右がナナ(大崎ナナ)。

『NANA』/矢沢あい



NANAの名セリフ。
幸子のシーン。

『NANA』/矢沢あい


『わざとだよ?』

電車の終電に乗り遅れないように走るシーンで、幸子のヒールのサンダルが脱げて章司に、
『何で終電逃すって分かっててそんな靴履くかな』って言われた時の。

奈々っていう彼女がいながら、このセリフに惑わされる章司。

そして奈々とナナが章司のバイトしてるファミレスに行ってバイトが終わるまで章司を待つシーン。

そこで幸子もバイトしてるのね。

幸子が、奈々が章司の彼女と気付いた瞬間皿を落として割るんだけど、奈々は何も知らないから大丈夫ですか?ってハンカチを渡すのよ。
それを見ていい子すぎるって章司の関係を切ろうとするんだけど、章司がそれを追いかけて奈々とナナの目の前で幸子を引き留めて抱きしめるの。

ナナブチ切れ。
章司お前何やってんだよって殴ろうとするんだけど、幸子がそれを庇う。
ナナが奈々に「お前も突っ立ってないでお前が引き留めろよ!!お前の男だろ!!」と叫ぶ。

『NANA』/矢沢あい


『いらない もう顔もみたくない』

ナナは奈々の手を握りながら歩いて帰って行く。
ナナの優しさに泣ける場面。

そして、
「章司が悪いけど、あんたにも落ち度はあったと思うよ」の言葉は親友の淳子。
章司の友人でもある為、奈々だけの肩を持つことは出来ない。
今までもこの後も奈々を甘やかすことなく、奈々に怒ってくれる大切な存在。
淳ちゃんカッコよくて好きだった。
章司が一番悪いけど、章司と奈々の関係にも少しずつヒビが入っていて、二人の関係を続けていくのは難しいんだな。
って当時淳ちゃんの言葉に考えさせられた。
(まだ私には幼なかったな、、(´-`).。oO)


『NANA』/矢沢あい

『くじけるなハチ公 人生は七転び八起きだ』


ナナはとってもカッコよくて強くて
憧れる存在
だけど
実は弱さもあって
そこに人間味が溢れて
だからこそ更にナナの事を好きになったりする。

『NANA』/矢沢あい

『なんで あたしの大事なもんはみんなトラネスに取られちゃうのかな』

レンやハチ公がみんなトラネスのところへ行ってしまうのが、ナナにとってはとても寂しくて実は人一倍孤独が怖くて独占欲が強い。
ナナの弱さが愛しくなる。


『NANA』/矢沢あい

『一人でいるのと一人になっちまうのは違うよな』


ブラストにとって必要不可欠な存在のヤス。
ヤスの言葉はいつも強くて優しい。
奈々がヤスに惹かれるのも分かるよ。


そして当時からずっと推しのタクミ。

『NANA』/矢沢あい

『おれは確かに浮気ものだけど
 本気で好きなのは奈々だけだよ』


タクミ嫌い多かったよね?🤭
私のロン毛好きは絶対タクミの影響から来てる自信あるわ🫨(笑)

『NANA』/矢沢あい

レイラとタクミの番外編が本当に好きだった。
レイラの気持ち知ってるのに受け入れてくれない王子。
それなのに

『願わくば俺の隣でずっと歌っていて欲しい』

って😭報われないレイラが切なかった。

実写版のレイラが歌うEndless Storyとても好きでよく聴いてた。


そして衝撃的なNANAの20巻🫨🫨🫨
レンがまさかあんな事になるなんて、、、

もうナナが辛すぎて見てられなかったよ。
まじでヤスがいてくれて良かった。

衝撃すぎてショックすぎて当時読んで友人にすぐ連絡した思い出😹
『レンーーーーーーー😭😭😭😭😭』って。(友人は先に読んでた)

レンのショックを引きながら
月日は流れ、、

ナナは失踪したー

待ってこの子誰の子?
ナナ今どこにいるの?

色んな思いが募ってる真っ最中にNANAは休載になりました。

それから約15年。

今だにずっとNANAの続きが読みたいと願っている日々です。

NANAが完結するまで私は死ねないわ😭😭

ナナに笑っていてほしい。
みんなが救われてほしい。

もっともっとNANAの魅力的で素敵なシーンたくさんたくさんあります。

NANA本当面白い。


読んだ事ない人はぜひNANAを読んで、ハマってほしいです😭

素晴らしい名作。
矢沢あい先生に出会えて感謝です🥲🙏🙏🙏



追記

当時欲しかった『NANA』いちごのペアグラス



矢沢あい展行きたかった、、
行ってたら絶対泣いてる。


いちごペアグラス売ってる、、、


この記事が参加している募集

#今こそ読みたい神マンガ

2,570件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?