見出し画像

マイホーム始めます1 ~契約~

①ハウスメーカー決めました

いきなりですが、先日三井ホームさんと契約しました。
これを機に我が家のマイホーム建設の今までとこれからを備忘録として残していきたいと思います。

まず簡単な我が家の情報から
私:37歳 (普通の会社員)
妻:33歳 (会社員だけど育休中)
娘:0歳 (すくすく育ち中)
の3人家族

②これまでの経緯

夢のマイホームについてはいつかはと考えていたのですが、
娘ができたことが発覚し、今後の娘の成長&年齢を考えて夢のマイホーム計画についに着手しました。

実は去年の1月から動き出してはいたのですがコロナがすごいことになるにつれて動きを止めておりました。
しかしついに娘も無事に産まれドンドン大きくなる娘に後押しされて去年の12月から動きを開始。

【あー坊家の経緯】
◆2020年1月~:二世帯住宅を検討
価格が高すぎるので無理だ

◆2020年2月~:新築マンション購入を検討
※綺麗で素敵だけど一生はここに住まない&上下階の人に子供が迷惑かけないか?

◆2020年3月~:中古マンション(フルリノベーション)購入を検討
※リノベーション前提で見てたけど、どこもしっくりこない&テンション上がらない←ここ大切

で、コロナすごいし一旦いいや。。。
~ 計画停止期間 (娘誕生!) ~
そろそろ動き出さないとやばいね!となり

◆2020年12月~:注文住宅計画スタート
◆2021年4月:三井ホームで契約!←今ここ!!

③ついにやったよ!

かれこれ動き出してからは1年と少し。
再始動からでも4ヵ月間かかりました。
マジでめちゃくちゃ大変で、もしかしたらもう決まらないかと思いましたが何とか無事に契約までこぎつけた!!!
よくやった!とほめてあげたい。これからも大変なんだろうけど。。。。
とりあえず一区切りです。

今後はこれからの三井ホームさんとの打ち合わせや計画再始動から三井ホームさんに決めた事を徒然なるままに書いていこうかと思います。

あくまでも私の備忘録なので乱筆乱文ご了承ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?