A-su.color あすか

佐賀’やさしいせかいのセラピスト☾ ☽ こころとからだの繋ぎ手/おうちサロン/五感と氣…

A-su.color あすか

佐賀’やさしいせかいのセラピスト☾ ☽ こころとからだの繋ぎ手/おうちサロン/五感と氣づき 感じたことや、気づいたことを そのまんまのことばで伝えていきます

最近の記事

  • 固定された記事

当サロンにしかできないこと

ただのリラクゼーションを超える、一歩先の世界へ お客様の「より深い悩み」に沿った根本改善を目的とするオールハンドのオイルマッサージ こころ×からだ×精神 ホリスティック(総合的)に「持続的で根本的なケア」で 自分と繋がり、自分を生きる を、伝えています 当サロンが自信を持ってお届けできることⅰ わたしの手だからこそできること ⅱ からだの不調から解放される、極上リラクゼーションマッサージ ⅲ わたしからお願い ⅰわたしの手だからこそできること①触診力 ②絶妙な圧

    • からだを愛する、とゆうこと。

      前回の記事でも言ったけど、わたしは自分のからだが大嫌いですっごいコンプレックスの塊だった その克服のために、昨年、ずっと憧れ続けたサマースタイルアワード(肉体美の大会)に出場した サマースタイルアワード出場「健康」に。もがく あの、ステージに立ちたい!かっこよくキメタイ!なんて思って、8年間ずっと思い描いていて、 わたしなんかが、出れるんか。って思っていたけど、 口だけになりたくもなかったし。 出場することを決めた。 そして、その先にある思いは、 ・自分のからだの見

      • 感情のリリースワークに参加しての思いと気づきをつらつらと。

        オーストラリアのクリニックで活躍されているYumi先生の 感情のリリースワークが前回東京にて開催されたときに、 お金を理由に参加しなくって、めちゃくちゃあとから後悔して こどものように泣きじゃくって号泣して、 そのとき、 身体心理学について、 自分でもこんなに感情があふれてくるんだともびっくりしたし、 あ。わたしそんなに行きたかったんだね、って。思って 自分を抱きしめてあげて 今回念願のYumi先生の実技に参加することができました Yumi先生は、ほんと女神のような方

        • リトリートが終わってから、初日。施術で感じたこと

          東京リトリート3日間の学びを終えて佐賀に帰ってきました! リトリートでの学びは、 やはり「こころ」の学びが多かった 施術内容や、からだとこころの結びつきを学びに行ったけど 完全なる自分自身との こころとからだに向き合う時間でした セラピストとしてどうあるべきか そして、セラピストの役目とは 言葉には言い表せきれないけど、やっぱり セラピストであることに誇りを持てるし、 ほんとうにに幸せだなぁ。 素晴らしいお仕事だなぁ とほんとうに感じます そして、わたしは滝のよ

        • 固定された記事

        当サロンにしかできないこと