見出し画像

私を構成する42枚 #3

ロックの紹介はまだまだ続くのですが、
一旦中断して、
ここらでエレクトロを紹介しましょうか。

私を構成する42枚 最下段です

レイ・ハラカミ氏は
まさに日本が世界に誇るべきアーティストの一人でしょう。

少し前に、このアルバムのレコード化があった。
なぜ買わなかったのか、今でも後悔している。

彼の曲は、一聴してすぐに分かるものだ。
それは即ち、
彼の音のその揺らぎは、
一聴して、その数秒、数音からでも、
すぐに分かるという事を意味する。

電子機材を通して作られた
エレクトロミュージックであるが、
強烈な個性がある。
そして京都在住であった、レイ・ハラカミ氏のなんとも言えない土着感というか。

彼の音作りは、RolandのSC88PROという機材を利用して作られたものらしいが(DTMとかやらないんで機材には詳しくありません)、

このマシーンで作れられた
このエレクトロなサウンドが、

どうしてこうも人の感情にダイレクトに
グサグサとささるのであろうものか。

学生の時レンタルビデオ屋でバイトしてるときに、音楽好きだったクセモノの先輩から教えてもらって、借りたのがきっかけだったが、
初めて聴いた時には衝撃をうけたものである。
そして、レイ・ハラカミ氏が齢40という若さで亡くなってしまった時にも。

エレクトロな音像から産まれる、
音の浮遊感と揺れ動き。

聞く人の気持ちも、毎回
宙にフワッと浮かんで揺れ動くようだ。

レイ・ハラカミの音楽に触れると、
初めて聞いたあの時と同じように、
今も感動ができる。

彼はもうこの世にはいないが、
彼がマシーンで作り出した、
本来無機質であるはずのこの電子音は、
今日も誰かに聞かれて、

そして、
有機物である人の感情を
揺さぶっていることであろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?