オンライン料理教室の感想

オンラインのお料理教室、第一回目が終わって昨日実際に作ってみました。
お料理はハンバーグです!

え、ハンバーグ?って思いますよね。
皆作り方知ってるし、レシピ見れば分かるし。

…と思ったら、大間違い!!
これは、レシピの文章だけ見ても同じ仕上がりにはならないと思いました。
レシピの行間にこんなにもポイントがあったのね!と驚きの連続。
そして、私のような料理がまったくできない人間には、ちょっとした豆知識がありがたい。
野菜の切り方や、分量(ひとかけとか、ひとつまみとか)の具体的説明、焼き時間や火加減や段取りなど。
とっても丁寧で痒いところに手が届く説明でした。

その通りに作ったら、今までのハンバーグとはまったく違って見た目もふっくら、味も美味…!!

実は某有名料理教室には行ったことあって、そこはレシピをもらってその通りに皆で作りましょうっていうスタイルで、レシピは得られるけれど、じゃあ料理が上手になって自分のものになるかというと全然。
料理できる人が持ちメニュー増やすにはいいかもしれないけど、それならレシピ本買えばいいんじゃない?と感じてやめました。

なんでもそうだけど、先生もいるし材料も与えてもらえるけど、殆ど教えてもらえない教室ってありますよね。。
こちらが聞いたことだけ答えるとか、できる人標準とか。
できない人が疑問に思うことってたかがしれてて、できない人が思いもつかない大切なポイントやコツを伝授してもらうのが本当に有意義なレッスンだと思うのだけど。

今回のは基本の誰でも知ってるメニューをランクアップする、ポイントを知って手に入る材料で誰でも高いクオリティを実現する教え方をしてもらえるレッスン。
できる人には当たり前のことまで分かりやすく伝えてくれるレッスン。
本当に受けて良かった!と思えました。

私は受験とかでも、自習のほうが塾よりもレベルアップに有効だったから、「教えてもらう」ことの素晴らしさを実感することがあまりなくて。
結局は自分で繰り返し学んで経験するのが一番でしょ?と思うことが多かったのですが、人生で一番「教えてもらう」ことに即効効果を感じられた感動体験でした。

自分が苦手と思うものほど、初めてのものほど「教えてもらう」ことが有効なんですね。
そして、教える先生の教え方も相性があるのかも。

とにかく、感動の体験でした。

これからも、できるメニューを増やして料理への苦手意識をなくして家族においしいご飯をふるまえるようになりたいです。

あと、料理の他に、ハンドメイドとやってみたいことのひとつ。
好きなのだけど、下手なんです。時間が取れなくて練習不足なのもあるけど、教えてもらったことがなくて基本がなっていないと感じる。


これも教室行ったことあるけど、ミシンがその場で使えるってだけで、人が多くて基礎の指導はなく、先生が次はここ留めて、縫って、と手順の説明だけで作品はできるけど、それで上達したとは実感しにくいレッスンでした。
YouTubeの方が役に立つなと思った。

とりあえず、ハンドメイドはいい先生や教室に出会えていないので、見つかるまではYouTubeさまにお世話になります。
やる時間がまだ全然取れていないけど(^^;

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?