マガジンのカバー画像

脱・自分ファースト。小ささに恐れず、内向きから外向きへ!

20
人生の様々な場面で、私を救ってくれた本や体験談を参考に、  ・人間関係や対人関係の諸問題に取り組む方法、マインド  ・自分らしく生きる方法  ・相手に影響を与える方法 を書いてい…
運営しているクリエイター

#自己分析

私が”自分ファースト”になってしまった失敗事例(テニス・スポーツ編)

先日テニスの試合でした。定期的に開催されているので、大体見知った顔の人となることになります。そうなると、苦手意識がある人/ない人が自然にできてきます。苦手意識があるといっても、プレースタイルなのか?性格なのか?で話は変わってきます。 プレースタイルの場合は、忍耐がいる試合になるぞ!と覚悟すればいいのですが、性格の場合はそもそも対応が変わってきます。今回のはこの例の私の失敗事例のご紹介です😅 力を出し切れず、負けを認められない気持ちとの葛藤今回はチーム戦ということもあり、いつ

凝り固まった心の力を抜く方法~状況をまっすぐ見つめて、状況を新たに考え直す~

こんな思いをしたことありませんか? ●毎日、一生懸命遅くまで、時には家族に文句を言われてまで仕事して  頑張っているのに、なぜ文句ばかり言われている。 ●なぜ、あの人は人の話を聞いてくれない。何度言っても、やり方・態度   を改めてくれない、どうすりゃいいんだ…と思い悩む。 帰宅後や休日にも、そんなことが頭がよぎり、イライラして家族にあたってしまいケンカが増える、やりたいことが楽しめない、集中できない…。 家でも休日でもリラックスできず、休まるどころか疲労がたまる。そし

¥250

内向き思考になると、成長が止まってしまう(まずは、それに気づけるか?)

昨日書いた内容の続きです。 今日は、内向き思考=自分だけに意識が向けている状態の深掘りを考えてみたいと思います。内向き思考だと、マイナスの方向にエネルギーを消費しきってしまい、結果として言われてみれば、ごく基本的で、当たり前なことに気づけない状態に陥ります。(例:ものすごく好きな子と付き合えたけど、すぐに別れてしまい、その絶望で勉強が手につかない、とか。) それは、 自分が、本当に求めているもの、目標としていたことや 目的すら、見失ってしまう状態 です。当たり前に気づか