見出し画像

ver.1.1 【セトリ予想&結果のまとめ】上白石萌音 yattokosa2022

*ver.1.1ではとても酷かったタイトルを変更しています。

こんな遊びを勝手にやっていましたので、セトリ予想の採点して締めくくります~。
前回150人以上の方、読んでくださりありがとうございました~。
それと速報メモ、びっくりするほど沢山の方々に読んでいただいてます!これからも勝手に続けますので、よろしければご覧くださいませ~。

東京公演から4日経ち、ゆっくりと余韻が抜けていく・・とかじゃなくて萌音さんもうダディ・ロング・レッグスやってるんですね、驚。若いとはいえ、ちょっとだけお体心配です・・。たくさんお肉食べて体力維持してくださいね~。

yattokosa2022の曲数は18くらいかと予想していましたが、チョイスの末、なんと20曲の大サービスでした! たくさんアレもコレも聴きたい私のようなファンには嬉しいです~。おそらくMCの時間は減ったんでしょうね。

さて、本題。誰も気にしてない筆者セトリ予想の結果はどうだったでしょうか?

A: 定番曲

◆ハッピーエンド 結果 × あきさみよ~、汗。いきなり外してる・・。
◆夜明けをくちずさめたら 結果〇 まあ、これはたぶん一番知名度が高い曲だし、紅白曲なので。
◆なんでもないや 結果× いや違うんです!「一縷」とどっちか迷ったんです。萌音さんも迷ったんじゃないかな~?と、謎の言い訳を・・。
◆little birds 結果〇 ライブでは思ったより早い出番でしたね~。
◆from the seeds 結果〇 パフォーマンス進化してました! Superflyぽい路線も行けそうですね。

B: name曲

◆スピン 結果× ウソでしょ~? なんで~? リズム的にバンド演奏向けじゃなかったのかな~? でも、BUDOKANでやってくれるかもですね~。やってない曲は確率上がるって言ってましたしね。
◆I'll be there 結果〇 オープニングでしたね!                                                                                                                                                                                                                           ◆懐かしい未来 結果〇 こちらはラスト曲でした(EN除く)。「おっお、お~おお♪」いつかみんなで合唱したいです~。
◆Tea for two 結果〇 また演奏されるなら指パッチンで参加したい・・。会場全員指パッチン、笑。映像化されたら女優・萌音さんの豊かな表情に注目です。 

C: あの歌曲

◆年下の男の子 結果× 希望が勝ち過ぎました・・。
◆みずいろの雨 結果× これも~、笑。去年のyattokosa(2021)で一番びっくりした曲です。いまだに会場で聴いた時の迫力思い出せるな~。◆Diamonds 結果〇 これ当てたの凄くないですか?
◆夢先案内人 結果× 次回以降に期待しましょう~。
◆かなしいことり 結果〇 これも凄くないですか?

D:去年の泣く泣く見送り曲

◆スターチス 結果× 隠れた名曲は、いまだ隠れている・・。
◆カセットテープ 結果× 「Happy」もよぎったんですよ!ホントに。迷ってこっちにしたんだけどな~惜しい(←何が、笑)。
◆白い泥 結果× う~ん、予想にしては酷いレベルになってきた・・汗。 ◆the voice of hope 結果× 

予想から抜粋↓(言い訳とも言う)

う〜ん。「一縷」外したけど入りそうだなー汗。洋次郎枠を1個にするとこうなっちゃうんです。「永遠はきらい」も去年アンコールで大盛りあがりだったけどなー。怪しいなー。これらの曲を入れると定番曲多すぎると思うんですよね〜。

上記以外の演奏曲
◆愛すべきブルー 歌詞すごく好き
◆ガンダーラ イントロ聴いてびっくりしました。
◆キャンディ 怪しい赤いライティング。歌詞勉強します。
◆若者のすべて 良い曲ですね~。迷える主人公のとき萌音さん特にうまいです。
◆チョイス これ予想に入れてない時点でセトリ予想のできるわけないか~?
◆君の名前 コーラスの”ふ~”は、”Who?”なんですか?誰に聞けばいいですか?
◆告白 ここで来たか~。去年やらなかったので予想から外しちゃったな~。
◆夕日に溶け出して ライブでの仕上がり具合見たら入ってないわけないレベルです・・。そもそも小林さんに楽曲提供受けて、ライブで演らないわけないか・・。 
◆ご当地ソング 
沖縄 ◆風になりたい 萌音さんライブでは初のスタンディングを経験! 
楽しかった♪
北海道 ◆大空と大地の中で ベタ(笑)。でも何年も歌っているかのような素晴らしい歌唱でした♪ みんなで被った麦わら帽子が、沖縄感を出してしまうというハプニングも・・笑。
岡山 ◆On the Sunny Side of the Street 聴きたかった・・。
東京  ◆中央フリーウェイ これ出てくるところ凄いですね~。 
「あの歌」選曲漏れストックかな? リスト見てみたいです。

ということで正答率は・・・

正解曲/予想曲:8/18×18/20=40% 
*曲数合わないの補正あり~。

ハイ、とても低いです・・。50%行かないの恥ずかしいな~汗。でも方向性わかったので次はダイジョブそう。2023/1/25 BUDOKANの予想もやりますね~。

最後に各地で撮った写真と速報リンク載せときますー。おもいきっていろんなとこ旅行できて楽しかったな~♪ 萌音さんありがとうございます~。

那覇はやっぱりこれ、根元が甘いんですね。
札幌大通公園でとうきび食べたかったな。やってなくて残念。

岡山チケット取れず、観光だけでした・・。

半ば聖地巡礼スポットになってます!北海道じゃないです~。
皇居の Little Bird ♪

《おまけ》
去年の予想&採点
https://note.com/a_lemonedo_meat/n/ne3455dbe90ca

おしまいです~。
ここまで読んでくださりありがとうございました♪