見出し画像

いやいやがくえん #98 アカデミーキャンプ第2期〜第3期

不登校の娘とのホームスクーリングの記録。
毎日のオンライン学習と、何か自分が学びたいことをひとつ以上、が目標。ここでは主に、「自分が学びたいこと」について取り組んだことを記録していきたいと思う。

最近やったこと。

・アカデミーキャンプ

7月に参加した「アカデミーキャンプ」。引き続き、第2期・第3期に参加。
(↓第1期の様子)

第2期は “PREFAB THE WORLDS” (諸世界のパーツを創ろう)、第3期 “ALL THESE WORLDS ARE YOURS” (これらの諸世界はキミたちのもの)という連続した内容で、計6日間かけて木星に向かうための宇宙船を作ったり、エウロパの海を作ったり。

スクリーンショット 2021-08-22 11.34.08

スクリーンショット 2021-08-22 11.34.15

スクリーンショット 2021-08-22 11.34.25

第1期で作った月面社会で発見された「モノリス」。木星のモノリスから「エウロパに着陸を試みてはなりません」とメッセージが。着陸するなと言われたら行かずにはいられないのがアカキャン(笑)。というわけで、みんなで木星の衛星エウロパを探検しに行くために、宇宙船を作る、ということ。

今回も宇宙船と着陸船はMinecraftで作ってVRChatへ書き出し、みんなでOculusで探検。

オンライン上で集まったみんなで一つのものを作る、というのはなかなか大変な作業で、宇宙船を作るためのミーティングはなかなかうまくいかないところも。

娘も相変わらず顔出し声出しせずに、たまにチャットで参加したり、勝手にマイクラでパーツを作り始めたり。

そんな中で、「ロクディム」という即興パフォーマンス集団のヒロシさんのワークショップの日もあり。Zoomを使って伝言ゲームのような方法で即興ストーリーを作成してみたりしながら、チームで何かを作っていくことのコツ、みたいなものを体験しました。

宇宙船制作と並行して、エウロパの海に住む生き物たちを作るパートも。

スクリーンショット 2021-08-22 11.41.43

スクリーンショット 2021-08-22 12.15.30

こちらはMinecraftでみんなそれぞれ自分の作りたい生物をどんどん作るという感じで、娘も亀っぽい生物とか花っぽい生物とか、いくつか作っていました。

こちらがエウロパの様子。なんとか期間中に宇宙船も完成し、無事にエウロパへ着陸。一面の氷の海に潜ると、みんなが作った生物たちが。向こうのほうに木星や自分たちの作った宇宙船も見えます。私もUnityでワールドを作ったりしたこともあるけど、超初心者なので、自分で作ってみると本当にしょぼいものしかできず、こんな壮大なワールドを作るのは本当にすごいことだな、と改めて感心します。

こちらは宇宙船。キャンプの時には録画し忘れてしまったので、キャンプが終わってから一人で遊びに行った時に撮ったものです^ ^

キャンプの時には「バディシステム」を取り入れて2人1組で行動し、宇宙船の操作も2人同時にやって一緒にワープしたり、というチームワークも。

第1期も含めると計9日間のオンラインキャンプ。MinecraftやVRChatは集中すると結構疲れるので、参加した日はまあまあお疲れだったけど、夏の楽しい思い出となったのではないでしょうか。

企画運営してくださったスタッフの方々はじめ、一緒に参加していっぱいフォローしてくれた皆さん、本当にありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?