いやいやがくえん #4 脱線
不登校の娘とのホームスクーリングの記録。
できれば毎日漢字と計算、あと何か自分が学びたいことをひとつ以上、が目標。ここでは主に、「自分が学びたいこと」について取り組んだことを記録していきたいと思う。
*
土日は漢字計算はおやすみして良いことにしている。どこかへ出かけたり、時間がたっぷりある時はじっくり何かに取り組んだり。たまには徹底的に何もしない、という日も。
昨日は、先日から予定していたお人形の浴衣を作ってあげようということで、まずはどんな風に作るのか、動画で材料や作り方を調べてから手芸用品店へ。
名古屋の車道というところにある「大塚屋」。大塚屋さんは4階建てのビルに布やらクラフト用品やら、娘の大好物がいっぱい詰まっているので、地下1階から4階までひととおり見てまわり、ようやく和柄プリントのコーナーであれこれ迷いながら布を選ぶ。その他、ボンドやらリボンやら、必要な小物を揃えている時に、「羊毛フェルト」のコーナーに釘付け。
羊毛フェルトは作ったことはないけど、どうやら羊毛のフェルトをチクチクと針でまとめていって形を作るものらしい。フワフワして可愛らしいものができそう。じゃあ今度また時間があった時にこれもやってみよう、と、一緒に購入。
家に帰ったら、さっそく羊毛フェルトを通り出す娘。やっぱり(笑)。どうしてもそちらがやりたくなってしまったようで、予定変更して羊毛フェルトづくり。私も全くやり方がわからないので、動画で作り方を研究するところから。
とにかくチクチクとまとめていけばいいみたいで、正直これって面白いんだろうか。。。と思いながらも、挑戦。最初はやっぱりうまくできなくて、もう手で丸めるだけでいいんじゃ?みたいなモードにもなってしまったが、なんとなくコツをつかめてきて、まとめられるようになってくると、なんだか楽しくなってきた。途中で気がついたけど、対象年齢15歳以上、と書いてあって、小さい子供にはやっぱりちょっと難しそう。私も何回も自分の指に針を刺して「いてて!」と言いながらなんとか。結局、丸めたりまとめたりはほとんど私がやって、娘は顔にボタンやお鼻をつけたり頬に紅を入れたりしただけになっちゃったけど、かわいらしい白猫ちゃんが完成。
というわけで、お人形の浴衣作りはまた今度。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?