えーこ

1級FP技能士/社労士試験勉強中 資格試験や趣味(楽器演奏、寺社仏閣巡り、御朱印収集)…

えーこ

1級FP技能士/社労士試験勉強中 資格試験や趣味(楽器演奏、寺社仏閣巡り、御朱印収集)などを中心に発信します。

最近の記事

私の好きなこと。(寺社仏閣&ご朱印1)

こんばんは。えーこです。 私のnoteに訪れてくださり、ありがとうございます。 今日は大好きな寺社仏閣巡りと関連する御朱印についてお話したいと思います。 私が寺社仏閣巡りを始めたのはおよそ10年前。当時同業の友人が御朱印帳を京都で買ってきてくれたのがきっかけでした。 御朱印帳をもらう時に見せてもらった友人の御朱印がとても達筆でカッコよくて私も書いてもらいたい!ともらった御朱印帳を持ってせっせと京都に通うようになりました。 最初は失礼ながら御朱印めあてで参拝していた寺社仏閣で

    • 資格のあれこれ Vol.2(勉強中、取得検討中)

      こんにちは。えーこです。 私のnoteをご覧いただきありがとうございます。 今回の記事は昨日の第1回に続きまして、現在勉強中もしくは取得を検討している主な資格についてお話したいと思います。 🗒社会保険労務士 (現在勉強中) ✏️取得を目指す理由 FPを勉強する過程で年金分野に強く興味を持った 現在の職業(公的機関、事務職)では専門性に乏しく、また手に職がある状態とは言い難く、何か自分に強みを作りたい 定年退職後の職業選択の幅を広げたい ✏️勉強開始時期 令和4年10月

      • 資格のあれこれ Vol.1(取得済資格)

        こんばんは。えーこです。私のnoteをご覧いただきありがとうございます。 今回からの記事は、現在私の生活の中で高いウェイトを占めている資格について、2回にわけてお話したいと思います。第1回は取得済の主な資格から。 🗒衛生管理者 ✏️取得時期  6年ほど前 ✏️取得理由  職場で係長級へ昇任した際の必須資格 昇任した後でも取得可能ですが、時間と精神的余裕がある時が合格しやすい、と当時の上司にアドバイスをもらい受検を決意 ✏️勉強期間 1ヶ月 ✏️勉強方法  テキスト

        • 自己紹介

          みなさま、はじめまして。えーこです。 初めてのnote、何を書けばよいやら全くわかりませんが、まずは簡単に自己紹介から。 🍀名前 えーこ 🍀職業 公的機関(事務職) 🍀趣味 楽器演奏(clarinet)      寺社仏閣巡り、御朱印収集 楽器演奏も寺社仏閣巡りもコロナ禍では気軽にできなくなり、職場と家との往復ばかりが続き出した頃、mos(マイクロソフトオフィススペシャリスト)を取得した職場の後輩に触発され、職務に関連がある税金分野を含むFP(ファイナンシャル・プランナ

        私の好きなこと。(寺社仏閣&ご朱印1)