見出し画像

言われてもわからないと思っていたことが面白かった。

今日はヘアサロンとネイルサロンへ行ってきました。

ヘアサロンは1年ちょっと行っているところで、

ネイルサロンは2ヶ月前に初めて行ったサロンです。


ヘアサロンの担当してくれている人は男性で、

最初出会った時は

「ちょっと変わってる人だなー。苦手かもなー。」

って思っていたんですけど、

切り終わった頃にはハマっていたという不思議な人。


今日は一緒に「キテレツ大百科」の話で盛り上がった後で、

髪の毛の結合?の話をされました。

美容師さんの専門知識みたいなこと。

〇〇酸がどうとか、結びついてなんとか。

(ちゃんと聞いていたんですけど、細かく覚えていない)

正直、専門知識が始まった時は

「そんなこと聞かされても理解できないなー」

と思っていたんですけど、聞いていると面白かった。

知らないことを知れる楽しさが湧いて出たんです。


そしてネイルサロンでは担当してくれた女の人が爪を強くする方法を教えてくれたり、一緒に色を選んで楽しそうにしてくれたり。


自分の仕事の話を、こんなにも楽しそうに話してくれる2人を見ていると、

「自分の仕事のことをこんなにも楽しそうに話してくれる人なんだから、いい仕事をしてくれるに違いない。」


と私は思ったんです。

信頼が生まれるというか。

「この人が言うんだから、間違いないんだろうな。」

って思える。

そして実際そうだったり。


それってすごく大事だなあ、って髪の毛洗ってもらいながら思ったり。


いつもいつも会うわけじゃないし、友達でもないし、他人だけど

信頼が生まれるって大切だと思ったんです。


そして自分の仕事のことを楽しく話せるっていいなあ、って思ったんです。

自分の仕事が楽しくて、自分の仕事に誇りを持っている。

人を幸せにしている自信がある。

すごく素敵なことで、できそうでできないこと。

とても羨ましい。

憧れの人たちが側にいるって、すごく楽しい。

そう言う人を増やしていきたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?