最近1ヶ月で買った本

この1ヶ月で私が買った本たち。

ブルッキーと彼女の子羊BOXセット
てづくり おもしろ おもちゃ
ミュージアムグッズのチカラ
とっておきドラえもん おいしいうれしいグルメ編
サーリネンとフィンランドの美しい建築
こどもSDGs なぜSDGsが必要なのかがわかる本
月刊たくさんのふしぎ ギアナ高地謎の山テプイ
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂へようこそ 公式ガイドブック
ことりっぷMagazine vol.29
東京タイムスリップ 1984←→2021
太陽のパスタ、豆のスープ
水族館 いきものとひとのいちにち
絵で見る統計 世界の国ぐに
小学館の図鑑NEO 深海生物
月刊MOE 7月号
みみをすますように 酒井駒子
地図の博物図鑑
ちいさな ぬくもり 66のおはなし
miffy 65
宮脇壇 旅の手帳
東海道新幹線 各駅停車の旅
ドラえもん探求ワールド 動物園のなぞ
地球と天気の絵辞典
植物 地球を支える仲間たち
自然のとびら
20世紀初頭のロマンティック・ファッション
風神雷神(上・下)
どうぶつのかたち練習帳
Nintendo DREAM 10月号
週刊ベースボール みんな大好きマスコット大集合
みんな大好き!長崎ちゃんぽん リンガーハット FAN BOOK
妊活スタートBOOK
東京2020パラリンピック公式ガイドブック
3色だけでセンスのいい色

だだーっと書いてみると、結構な量がある。
全部で35冊。漏れがあるやもしれないけれどそんな感じ・・・。
購入動機は見た目やテーマや未来に役立ちそうとか色々。「基本的には面白いそう!」と感じるか否かだ。
買いそうになったけどグッと堪えた本も誇張ではなく山ほどあるので、私の部屋がどんどん狭くなるわけだ・・・と思ったりする。
SDGsなんかは子供が絶対に学校で習うであろうから、先回りして私が学んでおこうと思い買ったもの。子供用ならわかりやすいでしょうと。絵本はもともと私が好きなのでついつい多めになる。これは仕方なし。
妊活スタートBOOKは付録のキティちゃんのお守りが可愛いので購入。雑誌はこういうおまけにつられて・・・というのも私の場合は多いのです。

リスト内には展覧会の図録も入っているので、ジャンルは割と色々とバラけていると思う。全体的なイメージとしては自然と気候と旅と建築と動物が多め。
美しいものが好きなのでデザイン系は割と買う傾向があって、20世紀初頭のロマンティック・ファッションなんかは読むと時代背景やら関係性やらめちゃくちゃ濃い内容なんだけども、収録されているイラストを眺めているだけでもうっとりする。絵本としてみても成立するような面白さで、うちの子には絵って全部をしっかり描く必要はないんだよ?って伝えるのにすごく役に立った。

本の素晴らしさは知識が得られるということもあるけれど、それを自分の中に入れ咀嚼して、栄養にして、新しい力に変えるところなんじゃないか?って思う。
本は1冊の中に著者や編集者がしっかりと意図を持って詰めている作品なので、ネットとは全く違う濃さがある。
タバコは吸わないからわからないのだけど、私は本屋さんは定期的に行きたい場所(ネット書店はいまいち好きになれないのです)なので、中毒なのかもしれない。

けれどいいんだそれで。
まだみぬ世界の入り口がそこにあって私を刺激してくれるのだから。退屈な人生は望んでいないし。本屋さんには好奇心が詰まっているのだ。
さぁ、本屋さんへ行こう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?