見出し画像

不安は行動することでしか解消されない

みなさんおはようございます、ユシアです。

みなさんは今までに「不安」を感じたことはありますか?
「今までに1度も不安を感じたことがない!」
という方は少ないのではないでしょうか。

1度何かに対して「不安」を感じると
ずーっとその事を考えてしまう、という方も多いと思います。
僕もそういうことはあるので、よく分かります。
しかし、この「不安」と向き合うことは
時間の無駄であることが多いと思っています。

もう何年も前になりますが
当時通っていた習い事の先生に、こんなことを言われたことがあります。

「ストレスを発散する、という言葉があるが
ストレスは発散するものではなく、消化するものだ。
ストレスを発散する感じている時は、何かしらストレスの原因がある。
その原因を消化しない限り、ストレスはなくならないのだ。」

僕はまだ小学生でしたが、その言葉にすごく納得したことを覚えています。
その先生は「宿題」を使った、とても分かりやすい例を提示してくれました。

やらなければならないのに、溜まっている宿題があると
人はストレスを感じると思います。
そのストレスを「発散」しようと
友達と外に遊びに行ったり、ゲームをしたりする人がいるけれど
家に帰って机に座れば、全く減っていない宿題が積まれているわけです。
その前に座った時、その人は
ストレスを発散する前と同じだけのストレスを感じるのではないでしょうか。

このストレスを「消化」させるためには
積まれた宿題を「消化」する必要があるのです。

ここに出て来る「ストレス」は「不安」やその他のマイナスの感情に
よく似ていると思います。

タイトルにも書きましたが
「不安」も「不安の原因」を取り除くために「行動」をしなければ
解消されないのではないでしょうか。

実は僕がこの記事を書こうと思ったきっかけは
先日、僕自信が「不安」を感じたことでした。

それは夜寝る前だったので、既に夜中の12時近かったです。
そろそろ寝よう、と思っていたのですが
急に「そういえば、あれってどうしたらいいんだろう」と不安に感じることがありました。
翌日も仕事なので、もう寝ないといけなかったのですが
その事がすごく気になってしまいます。
かと言って、時間も時間なので何もすることは出来ない……。

結局無駄に、SNSをチェックしたり
ネットサーフィンをして時間を使ってしまいました。

しかし最終的には
「この不安は、実際に行動しないと解消されない。
今は何もできないから、明日から本格的に動き始めよう。」
と割り切って、寝ることができました。

今回の僕の場合は、不安に感じるまで自分が行動できなかった
という反省点があるので、その点は受け止めつつ
「不安を感じるのは仕方がないし、時間を戻すことは出来ないので
少しでもこの不安を解消するために
明日からは本気で行動しよう!」
と考えることを辞めました。

何かに対して「不安」を感じると
時間を使って考え続けてしまう方は
「不安は行動することでしか解消できない。」
と割り切って、出来るだけ早く行動してみてください。

行動ができないうちは、考えることは無駄だと割り切って
他のことを楽しんでみてください!

20代後半ゲーム好き。Youtubeにてゲーム実況を始めたばかり。好きな人と好きなことをして生きていくことが目標。