見出し画像

「結局、Aが気になる!」へのコメントにかえて

INFJ-Tは、より敏感で感受性が強い傾向にあります。彼らは自己批判的であり、失敗に対して非常に厳しい自己評価を持っていることが多いです。また、INFJ-Tは変化に対して敏感であり、ストレスや不確実性に対して強い反応を示すことがあります。

そのため、感情の波が激しく、気分の変動に影響を受けやすいです。しかし、この敏感さは他人の感情を深く理解し、共感する能力にもつながっています。
一方、INFJ-Aは自信があり、穏やかな性格をしています。彼らはストレスに対しても比較的強く、自己評価が低くなりにくい傾向にあります。

INFJ-Aは、困難な状況や変化にも柔軟に対応できる力を持っており、落ち着いた態度で問題を解決することができます。感情の波が穏やかで、自分自身や周囲の人々に対しても寛容な姿勢を持ちやすいです。
INFJ-TとINFJ-Aの主な違いは、ストレスや不確実性に対する反応の仕方にあります。INFJ-Tは感情的な波が激しく、不安やストレスに敏感ですが、これが他者への深い共感や理解につながることもあります。

一方でINFJ-Aは、より冷静で自信があり、困難な状況にも柔軟に対応することができます。このように、両タイプはINFJの基本的な特性を共有しつつも、感情のコントロールやストレス対応の方法において違いがあります。


昨日の記事のせいか、u1の考察ラボさんの記事まで読んでしまった。

それはちがうんじゃないかと思うところもあり、
表面的にはそう見えやすいのではないかと思うところもあり、
INFJ-Aの結果が出た私の場合として、コメントを残しときます。

そもそも、占いやこういったものは読みはするものの、
結果が自分に当てはまるかどうかは、深く気にはしないです。

これを前提に「セカンドオピニオン」の10項目について。


①自信がある

小さい時から何かに守られている感覚だけはあるので、
もし、そう見えるとしたら、思い当たるのはそれか、
「聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥」と、
見栄は張らずに、分からないことは聞くタイプのせいかも。

そもそも、みんなそのままでパーフェクトと思う。

過去に「卑屈な考えはやめなさい」と言われたことがあります。

②決断力がある

大変優柔不断で買い物もあまり好きではないです。

やるべき道がひとつならやるしかないとは思うけれど。

③積極的

相手や物事に寄りますが、良くも悪くも言いたいことは言います。

➃社交的

会ったばかりの人と、30分でも1時間でも話すのは苦ではないです。

⑤目標指向

ないと生活自体が困ると思うのですが。

⑥計画的

計画立てるのは一番好きです。

それで終わった気になってるけど、
何事も準備8割で、残りはやるだけなので大切と思います。

⑦自分を表現するのが得意

得意と付くと分からなくなりますが、
知りたいことはどこまでも深く知りたいので、
それが表現につながると思えば得意かも。

⑧ストレスに強い

嫌なことから始めにやっつけるのが癖です。
後が楽なので。

小さい頃は大変病弱でしたので、
肉体的ストレスに慣らされたかも知れません。

つまり環境から後天的に。

⑨他人を励ますことができる

私から見て「すごいのに」と思う人って多いですからね。

⑩リーダーシップがある

やらなきゃない時は頑張って効率よくやるしかないです。

早く終わらせるには、自分が一番働くしかないと思います。

上に立つ時は、
いろいろ言われるのも覚悟の上なので、気にしません。

二番手三番手が一番好きなので、これはどうかと思う。

「男なんだから腹くくってやりなさいよ!」
あるイベントで年上の男性をどなりつけた苦い経験もあります。

感情的で冷静とは言えませんね・・・知らんぷりすれば良かった(泣)


分かり合える人って少ない気がしてたけど、
考えの似た傾向の人が1%程度とか言われれば、
その理由が見つけられて、とても安心しています。

(それなら仕方ないじゃん、ま、いっか)という感じで良かったです。

異性のことでも、分からないことは考えても仕方ないので、
すべて「何か男のロマンがあるのだろう」の一言で片づけています。

しつこいので「そんなじゃ普通の男は嫌がるよ、私はいいけどね」と
アピールされたことはあります。

そのアピールに気づいたのも何年も経ってからなので、
恋愛関係のあれこれには向かない体質かも知れません。

異性にとっては可愛くないと思うので、
INFJ-Tの方が優しくて、豊かな人生を送れるはずです。

海外ドラマ鑑賞が趣味ですが、中韓ドラマは苦手です。

同じ東洋人種として、見た目が似ているだけにツッコミどころが多くて、
なかなか物語に共感、没入できないと言うのが理由です。

悲しいです(笑)




花の種じゃなくて、苗を買ってもいいですか?あなたのサポートで世界を美しくすることに頑張ります♡どうぞお楽しみに♡