歯医者に。

実家に泊まりました。
歯医者に行く予定なんだけど
歯医者の間娘を両親に見てもらわなければ。
そして朝一で予約を入れたので実家に前乗り(?)
私も娘も普段かなり遅く起きるので
実家に泊まってギリギリまで寝て授乳して家を出るという作戦。
ということで早起きなので早く寝ることに。
といっても普段から娘は寝付くのがてっぺん越えなので(それ前に寝かしつけようとしてもなかなか寝ない)それでも遅いんだけど久しぶりに日付変わる前に寝た!!!

が、
私が寝付けない。
今まで実家でもベッド、一人暮らしもベッド。
結婚してもベッド。
ふかふかのところでしか眠れない体になってしまった私には実家の布団では硬すぎて...
(妊娠中里帰りの時も布団だったけどマットレスわざわざ買うくらい)
あとシングル布団に娘を添い寝したら狭いのでキュッとなって寝ることになるし(娘は大の字)

何より枕。
ベッド同様ふかふかの枕でしか眠れないのに
小豆の昔ながらの枕が用意されていて。
その枕がなんというか見た目が四角。
パンパンに小豆がいれられてる枕。
寝てみたけど枕の形が変わらない。
四角のじゃりじゃりの物体に頭を乗せる。
なんとか寝てみようとしたけど無理。

拷問器具...?

娘は普段1度寝たら8時間寝る子なんだけど
この日は4時に起床。
やっぱり場所が違うから分かるのかな?

授乳して再び寝かしつけて。
明け方早起きの実家の猫が私達の寝ている
和室に侵入しようとするので阻止。

寝れぬ。

なんとか朝まで過ごし。
熟睡できず...
身体はバキバキ。

朝食を頂いて10分ぐらい歯磨き!
私の歯は母が(はが4つも並んでる)小さい頃から
歯医者に連れていってくれて歯並びも綺麗だし虫歯もこれまで0。
歯に関しては本当に感謝する。

今でも歯についてそこまで
痛い経験をしたことないんだけど
だからこそ今更虫歯になるのが
怖すぎて仕方ない。

緊張して歯医者へ。

朝一の予約なのですぐ中へ通された。
小さい頃から通っていた歯医者なので
院長先生にずっとお世話になってる。
そういえば産後初の歯医者なので院長先生に
おめでとう!って祝われた。

とりあえず普通に検診なのでみてもらって
歯石除去することに。
どうやら歯石がたまりまくってるらしい。
妊娠中吐きつわりが酷くてササッとしか見てもらえなくてそこからだったので10ヶ月近く空いたのでその分溜まってたみたい。

歯石除去。
怖い。
何よりあの『チュイーーーーーーン』って音。
あれ何?
死を感じる。
あと最近歯がしみるので嫌。
歳のせい?

あとやる前に
「痛かったら左手上げてください」
って言われて始まるんだけどやめて欲しい。
あげたって辞めないだろうし、
あ、痛いことやるんだっていうネタバレになる。
頭が(今から痛いことをやる)って思い込むから
痛く感じる気がする。

出産を経験したので陣痛よりマシだろ!!
って思おうかと思ったんだけど
やってる時は陣痛の方がマシだなって考えてた。
実際は陣痛の方が痛いんだけど
あの音が精神的苦痛を与えまくってて。

あ〜いやだなーいやだなー
あーそこしみるんだよなあ
なんて考えながらなんとか歯石除去が終わった。
出産してから噛み合わせがおかしくなったことと左の下の奥歯が痛むことを伝えていたので見てもらった結果。
噛み合わせはおかしくなってないし、虫歯もないとのこと。
出産終わって骨が歪んで噛み合わせがおかしくなったと思い込んでしまってただけだったみたい。
奥歯も痛いと思ってたけどよくよく考えたら歯茎が痛い気がする。
歯石が溜まってて歯茎の状態が良くないとのこと。

歯石除去。
おわってみればなんと清々しいんだ!!
歯に隙間ができてる!(今まで歯石が)
これをキープしていきたい。
まあまた来週も歯医者なんですけどね。
来週も実家にお泊まりかな。

歯も綺麗にしてもらったんだけど
頑張った自分へのご褒美に
セブンのアイスラテを買った。
娘が待っているので急いで帰る。

いいお天気。
明日から雨らしい。
我が家には乾燥機付き洗濯機が来たので
無敵です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?