もたい | 新規事業開発

スタートアップにおける事業開発の学びを発信します | 強みを活かす風土づくりにも取り組…

もたい | 新規事業開発

スタートアップにおける事業開発の学びを発信します | 強みを活かす風土づくりにも取り組み中 | LabBase(○新規事業開発,既存事業カスタマーサクセス責とセールス) ← 総合電機メーカー ← 理系修士 | 強みを活かしやすくする認定ストレングスデザイナー®︎

最近の記事

  • 固定された記事

CSの経験は必ず活きる! -Salesに異動して見えたもの-

こんにちは、株式会社POLの母袋と申します。私は現在Salesに所属していますが、その前はCSに1年2ヶ月ほど在籍しており、CS HACKさんには大変お世話になりました。本当にありがとうございました。 (本記事はCS HACK Advent Calendar 2020の12/4の記事として書いております。) 私がSalesに異動してから3ヶ月が経ちました。CS在籍時を振り返ってみると、当時はCS後のキャリアを強く意識して業務に取り組めていませんでした。今になって思うのは、

    • 【イベントレポート】 日本でもっと “カスタマーサクセス” を盛り上げよう!! Japan Customer Success Community(JCSC)#11 顧客を成功に導くオンボーディングの削ぎ落としとは?

      本日は「日本でもっと “カスタマーサクセス” を盛り上げよう!! Japan Customer Success Community(JCSC)#11 顧客を成功に導くオンボーディングの削ぎ落としとは? 〜トレタが辞めた、4つのポイント〜」に参加させていただいたので、講演内容を整理してみました。 【登壇者】 トレタ株式会社 CRM事業部 カスタマーサクセス部部長 鈴木高太郎さん 鈴木さんは大学卒業後、某大手求人広告会社でプレイングマネージャー →制作会社で法人営業部の立ち上

      • ハイタッチでぶつかった壁と その壁を乗り越えるまで(後編)

        こんにちは! 株式会社POLでカスタマーサクセスを担当している母袋と申します。 今回はカスタマーサクセスの総力を上げたハイタッチでぶつかった壁と、その壁を乗り越えた方法の後編です。カスタマーサクセスの方、特に部署内連携の強化を目指している方にお読みいただきたいです。 前編では、担当顧客を持つカスタマーサクセス6名を3チームに分け、ハイタッチによるソリューション提案を試みたものの、チーム間の連携が取りづらくなったところまでを書きました。詳しくはこちらをご覧ください。 後

        • ハイタッチでぶつかった壁と その壁を乗り越えるまで(前編)

          こんにちは!株式会社POLでカスタマーサクセス(以下CS)を担当している母袋と申します。 今回はCSメンバー総力を挙げてハイタッチをしたことでぶつかった壁と、その壁を乗り越えた方法を書かせていただきます。カスタマーサクセスをご担当されている方、特にハイタッチの強化を計画されている方の一助になれば幸いです。 1.そもそも「タッチ」とは? CSにおける顧客フォローには、顧客のセグメント別に大きく3つの手段があると言われており、CSのバイブルと呼ばれている青本では下記の通りに定義

        • 固定された記事

        CSの経験は必ず活きる! -Salesに異動して見えたもの-

          大企業からスタートアップへの転職に伴う不安を和らげていただいた配慮の話

          初めまして!POLというスタートアップで働いている母袋と申します。今の会社に入社をしてから2ヶ月が経つので、振り返りのために初noteを書いてみました。 少しでも意味のあるnoteにするため、オリジナリティ×具体性の観点でこのタイトルを選びました。新たな職場に染まりきっていない今の内に、職場に慣れるために配慮いただけて嬉しかったこと(入社前〜入社後約2週間)を振り返ります。 なお、是非皆さんにお読みいただきたいのですが、テーマがテーマなので特にこの方々を意識して書いています

          大企業からスタートアップへの転職に伴う不安を和らげていただいた配慮の話