見出し画像

御朱印集めにハマってます

タイトルの通り今年になって御朱印集めにハマっています。

きっかけは妻の影響( ´∀`)

元々、神社、お寺などいくのは好きで付き合っている頃から今の妻とはよく行っていました。
その時、すでに妻は御朱印を集めていて初めのうちはそれに付き合わされるような形で僕も行っていました。

そんな形で約2年

見て回るのは僕も好きなのであまり気にはならなかったけれど、どうせ一緒に見て回るのならと今年になって僕も御朱印を集めることにしました。

旅行も好きだし神社などに行って得を詰むというのも合わせてやろうと決めたらなんと、、、

すごく楽しいではないですかw

いろんな神社等に行き、いろんなところの御朱印をいただく事でその神社の特徴だったり歴史を感じることができてとてもいいものだなと初めて実感!

今までは、ただ漠然と得だけをいただくために行っていたようなものが御朱印を集めるようになったことでガラリと変わりました。

知り合いにも家族で旅行によく行かれる方がいるけれど、その街の風情だったりを感じるために旅行先でよく神社、仏閣に行く方がいます。
その知り合いに方は御朱印の方は集めていないということだったのでこれはと思い推しておきましたw

コレクション性もあるから徐々に御朱印帳が埋まっていくのも楽しいし、何よりもあの時ここに行ったね等と妻と思い出話ができるのもこれがまたいいw

写真や動画等も思い出話のネタにはなるけどそれよりもお互いが御朱印帳を眺めながら話すとより鮮明にその時の情景を思い浮かべることができてとても話がはずむ^ ^


たまに一人で御朱印帳を眺めてニヤニヤしてるのはここだけの話しwww

今年から集め初めてはや9ヶ月経つけど御朱印帳の半分と少しは埋まったので今年の残り数ヶ月

妻とどれだけ出かけて御朱印をいただきに行けるかわからないけど二人仲良くこれからも一緒に御朱印をいただきに行きたいもんですww


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?