見出し画像

元SEママがプログラミング教育必修化… 打ち止め☆

タイトル長いので、省略しました!😊 最終回は、お子さんへの対応編です。

各校の授業内容を共有しましょう!

ママパパは、授業参観をしない限り、実際のプログラミング対応授業を見ることはないですよね。 なので「ママパパ達のときは無かった授業だから、気になる~!どんなことやったか教えて~♬」で、どんどん聞き出して欲しいです!

それを note にして共有できたら良いですよね。学校ごとにどんなことやってるか。どんどん共有して、良い流れを作れるように☆

で、お子さんが「面白かったよ~!」と言ってたら、もうそれでOK!


お子さんが落ち込んでいる場合は。

お子さんが「…なんか、よく分からない感じで終わったんだ。説明しろって言われても…」という感じで暗い場合。

まずは、それがどの教科の授業だったか聞いてみて欲しいです。 前回書きましたが、プログラミング単体の授業はないそうです。 既存の教科(算数、理科など)の一部に組み込まれているらしいです。

例えば、「算数の分数とか小数点とかの計算するときに、何か、プログラムの絵が動くやつを使って何かしてた…」みたいに答えてくれたら分かりやすいですね。

で、この例なら、①算数の計算の部分と ②プログラムの部分 と分けてみて欲しいです。 

まずは、①の教科の部分。「分数と小数点の計算自体は分かった感じ?」「うーん、初めて見たから…微妙。」なら、教科書の例題見てもらって、「ここに書かれてることはOK?」に対して…

・お子さんの答えが「いや…それもよく分からない…」なら、①算数の計算部分があいまいなまま、プログラムでさらに混乱、という事だと思います。 その場合は、ママパパは「うん、プログラムは置いておいて、計算だけわかるように復習してみようか!」と自然になるのではないでしょうか。

・お子さんの答えが「うん、例題はわかるよ!」なら、②プログラムの部分だけが分からないという事ですよね。その場合、ママパパが復習を手伝うにも限界があると思います。時間があるときなら、持ち帰ったプリントやノートを見ながら一緒に考えてあげたり、家のパソコンで一緒にやってみたりもできますけどね。(Scratchならサイトに行って「作ってみる」から進むだけで、カンタンに作れるようです。)


プログラム部分がわからない子にかけてあげて欲しい言葉

「プログラミングって、見るだけで全部わかるようになるもんじゃないんだって。実際に自分でやってみて、失敗して、それを直して、っていうのを何回も繰り返して出来るようになっていくんだって。ネットで、元SEのママさん(わたしで~す☆)が書いてたよ。」

そう、プログラム経験のある人なら、誰もが頷いているはず。手を動かして、こうやったらこう動くという経験を重ねるのがプログラム! 他の人がやってるのを見てるだけじゃ身につかない。自分で実際に手を動かしてみるのです。

回数をこなすことで、初期のだいたいの悩みは解決します。

プログラミング授業の初回で、よくわからないものを見て不安になるのは当然。でも、自分でいろいろやってるうちに変わる可能性が大いにあります。


そして… 「生理的に受け付けない」という殺し文句を使われた場合。

人にもよると思いますが、わたしなら…

「そっか。じゃあ、やんなくてもOKだよ! だって、実際の社会でも、システム開発は専門業者に外注するしね~!」「プログラミング関連が0点なのを覚悟して、他で点数取れるように頑張りな☆」

と言うと思います。。 みなさんはどうですか??


ここだけは褒めてあげて欲しい!

こういう話をしていて、もしお子さんが「だってさ、分数と小数点の計算ならこうやるってわかるけど、じゃあ〇〇の場合はこれで出来るの?って思うしょ。ふつう。」のように、ある意味「発展」させたり「応用」や「例外」を考えたりしているようなら… 自分の持っている褒め言葉をすべて使って褒めてあげて欲しいです!!

なぜなら、完成度の高いシステムを作ることにおいて、これがとても重要だからです!

本来意図している動作(=正常系と言います)は、プログラム出来て当たり前。 もし、意図していない動作(=異常系)をちゃんと考慮してプログラムを作っていたら、フリーズしたまま動かなくなった…というアプリが減ったりします。

ちょっと、実際のシステム開発の現場を見てもらわないと説明が難しいのですが💦 とにかく、「これはこう。じゃあ、この場合は?」と、創造性を持っていろいろ考えが広がるのは、素晴らしいことなのです!! 「あんたね、実は、プログラミングに向いた人なんだよ…ウフフ✨」と、言ってあげて下さいね!


最後に。

算数の計算にプログラミングが加わった場合… というのを始め、かなり、自分の想像だけで長々と書いてしまいました。 

実際の授業がどうなっているのかわからないので、想像だけで書いております💦 「見当ちがいもいいとこなんだよ😠」とお怒りの方がいらっしゃったら、申し訳ありません<(_ _)>

せめて、「プログラミング必修化が始まってるらしいよ」が広まればいいな~と思ってます。。


その1から全部読んで下さった方、お疲れさまでした! ありがとうございました。

special thanks =mitsuki_harutaさん。 3話とも絵を使わせて頂きました☆ カワイイしイメージがぴったりだったので。ありがとうございました。