見出し画像

名古屋グルメ】70年近く地元に愛される超人気店のどて焼き





名古屋味噌文化

それは江戸時代へと遡ります。 名古屋で主に使われる赤い味噌で、最も有名なのが「八丁味噌」。愛知県岡崎市の特産品のひとつです。八丁味噌はその昔、愛知県三河(現岡崎市)出身の徳川家康がこよなく愛したと言われています。時の天下人、家康公のご機嫌をとるために、外様大名たちも、こぞって八丁味噌を使ったことから、食文化として根付いたとか。 また、三河地方が米などの農作に適さない地形であったため、農民の生活は厳しく、ごはんを食べる時のおかず代わりに、辛い豆味噌を舐めていたと言われ、生活の知恵から生まれた庶民の味とも言えます。

のんき屋

JR名古屋駅から徒歩10分程の名古屋の主たる繁華街とは少し離れた場所にある【のんき屋(のんきや)】へ

外観から素敵オーラ出まくってます

外でも飲めるらしいけど

ここは常連さんの特等席みたいな感じでした

のんき屋は1954年創業で店の雰囲気はまさに昭和にタイムスリップ

では早速中へ

中はこんな感じ

オープンの時間に合わせてきたのに既にお客さん入ってた(笑

まずは瓶ビールで乾杯🍻

メニューをみてみると

スーパーシンプルで1回で全メニューいけそうな雰囲気

まずは

串カツ

ソース・みそ・テリ…テリってなに!?と思って注文して見ました

かなり甘めながテリでした

次にどて焼き

創業以来注ぎ足す秘伝の味噌ダレ

八丁味噌にザラメを加えて何時間も煮込んで出るらしい

濃厚な豆味噌のコクに甘みのある味がクセになるおいしさです

これならおでんも行かないとって思ったので

おでん(とうふ・大根・はんぺん)

表現悪いかもしれないが

食感が少し違うほぼ一緒の味がした😅

きも焼き・とん焼き・ねぎま

とん焼きだけ(辛)ってので頼んでみたけど

このピリ辛感いいですね✨

きもやきもねぎまも塩加減がちょうどで

酒がガンガン進みました

名古屋を代表する名酒場のひとつにお邪魔しましたが

人気店な理由がわかりました

とても美味しかったです

次回は立ち飲みに挑戦するのもありだと思いました

店舗情報

店名のんき屋(のんきや)ジャンル串揚げ・串かつ、もつ焼き、居酒屋予約・
お問い合わせ052-565-0207予約可否予約可住所愛知県名古屋市西区名駅2-18-6交通手段JR名古屋駅より北へ徒歩15分
亀島駅から南東に5分亀島駅から384m営業時間営業時間[月~金]
17:00~20:30
[土]
16:30~20:00(売り切れの場合は閉店が早まります)
定休日日曜・祝日

のんき屋 (亀島/串揚げ・串かつ)

★★★☆☆3.60 ■予算(夜):¥3,000~¥3,999

tabelog.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?