あつしのぶろぐ

大阪。ここでは、TwitterやYouTubeで発信しないことを、娯楽的に発信します。

あつしのぶろぐ

大阪。ここでは、TwitterやYouTubeで発信しないことを、娯楽的に発信します。

最近の記事

愛用品リスト(※2024年2月更新)

Amazonで買えるモノ、かつ本当に良いと思うモノだけ載せています。 なお、全てAmazonアソシエイトのアフィリエイトリンクになっておりますので、下記のリンクから購入すると、僕に紹介料が入ります。ありがとうございます。 服一覧✓服 ・10YC Crew-neck Tee×2 ・UNIQLO U モックネックプルオーバー×2 ・UNIQLO U スマートアンクルパンツ ・Patagonia フーディニジャケット ・mont-bell スペリオダウン ・10YC フードブルゾ

    • 僕はいつか「ミニマリスト」と名乗ることをやめるつもりだ。

      タイトル通りで、僕はいつか「ミニマリスト」と名乗ることをやめようと思っている。実際僕は、YouTubeの動画内でも「ミニマリスト」という言葉をあまり使わずにしゃべっている。 僕がなぜミニマリストを名乗るか?1年前にブログでも書いたが、僕は「ミニマリストあつし」と名乗ってはいるが、それは「ミニマリスト」という言葉がなければ見てもらうことは難しく、「ただの僕」が何かを書いたところで説得力に欠けるからだ。何の取り柄もない僕が「ミニマリスト」と名乗らずに発信するなんて、武器なしで戦

      • 合理的な意思決定でモノを捨てるには、サンクコストバイアスを考慮すればいい話。

        こんにちは、YouTubeでは論理的に話しているので論理的な人間だと思われてるかもですが、むしろたぶん直感的な人間のトヨナガアツシです。 論理的に話したほうが伝わるのであれば、論理的に話したほうがいいのでそうしているというだけの話です。とはいえ、論理的に考えるのは有益ではなかったとしても楽しいです。 さて、久しぶりのnoteですが、今回は「合理的な意思決定でモノを捨てるには」というテーマで書いていきたいと思います。 「高かったからという理由で捨てられない人」や、「もった

        • ミニマリズムの本質が「選択と集中」であるならば、その人がミニマリストであるかどうかは、一目ではわからない話。

          こんにちは、トヨナガアツシです。 さて、先日に下記のツイートをしました。 今回は、このツイートについて深掘りしようと思うんですが、もしミニマリズムの本質が「選択と集中」なのであれば、「何もない殺風景な部屋はミニマリストではない」とか、「モノにこだわりがないならミニマリストではない」というのは、的外れな発言になりますよ、という話です。 もちろん、ミニマリストの定義というのは中々に曖昧だったりするんですが、前提として、今から話す内容は「ミニマリズムの本質は選択と集中である」

        愛用品リスト(※2024年2月更新)