見出し画像

自分が発信すべき情報とは?

自分が発信しなければ埋もれてしまう、そんな情報を発信すべきと思う。
埋もれなくとも、何か自分が発信しなければという義務感に押されて発信する情報がバリューがあると思う。
僕たちは普段いろんなセンサーを立てて生活していると思う。ガソリンの価格だったり、野菜の値段だったり、新型車の情報だったり…etc。
ある情報がその人のセンサーに引っかかるということはその人にとって何らかのバリュー(価値)があるということだ。
それをシェアするかどうかは自分次第だが、これは知ってほしいという義務感に押されるときがある。押しつけがましいが。そんなところにその人らしさが出ると思う。
noteやTwitterでどんな情報を発信するかはその人次第。もちろん義務感に押されて書く必要はない。だが、これは発信せねばという気持ちになったときは躊躇せず発信するとよいと思う。

(注:どこかから情報を引用するときは出典などを確認して、できるだけその情報が正確かを確かめることは重要である)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?