見出し画像

【CHROブログ】崖っぷちから、しぶとく反転攻勢。劇的イノベーションから生まれた2つ目の主力事業とは?

みなさん、こんにちは。
私は、CHRO(チーフヒューマンリソースオフィサー)の穴井です。
なんだ、それは?と思われるでしょうが、
簡単に言うと人事担当役員のことです。
分かりにくくてすみません。
創業メンバーの一人として、この会社における最高齢者として、
ジーエークロッシングの隠れた魅力について語ります。

ジーエークロッシング(以下、GAX)を
業種で分類するとしたら、何業になるのか?
広告と販促の企画制作会社。
これが今までの答えでした。
最近は、それだけでは言い表せていない感じになりました。
今回はそれについてのお話しです。

創業2年目の大ピンチ

GAXはもともと、印刷会社からスピンオフして誕生した会社です。
私たちは、印刷の前段階である、企画とデザイン部門が独立した会社です。
主に通販や生協のカタログ制作を手掛けていました。
しかし、独立当時から言われていました。
「いずれ通販カタログはなくなるよ」と。
ネットでの販売が急成長していたからです。
もし、それが本当なら、将来、私たちは間違いなくジリ貧になります。
そういう危機感から、私たちは創立2年目にして、
関西圏では最大規模の撮影スタジオを造りました。
スタジオの建設に、当時の売上の半分くらいの費用をかけました。
スタジオレンタルで、ラクして儲けるつもりでした。
今、考えればとんでもない無謀な計画です。
今なら、絶対やらないでしょう。

見学に来られた誰もが、「素晴らしいスタジオだ」と絶賛してくれました。
しかし、誰もお金を出して借りてはくれませんでした。
リーマンショックのせいで、広告業界は大不況だったのです。
いきなりやって来た創業2年目にしての大ピンチ。
どうする?どうする?

完成当時のPIX神戸スタジオ

激安の仕事がピンチをチャンスに変えた

そんな時に地元の大手通販会社から声がかかりました。
ネットで商品販売をするので、その撮影をして欲しいというものです。
ただし、価格は超安値で。
相場の半分以下、いや5分の1くらいでしょうか。
そのクライアントもネット販売を始めたばかり。
ほとんど売れていないので、お金がなかったのです。
普通なら絶対に受けない仕事です。
でも、選択の余地はありませんでした。
なんと言っても、私たちは崖っぷちですから。

実際にやってみると、これがとんでもない仕事でした。
安いだけでなく、量が多くて、その上工程が短い。
ネット販売はスピードが命ですからね。
カタログの撮影は何カ月もかかりますが、ネットは週単位での納品。
馬車がいきなりF1マシンになったくらいの感じです。
しかし、ここで振り落とされたら、この会社はそれで終わりです。
次から次へと襲いかかる問題、難題、想定外を、
社長以下、関係者全員が一丸となって跳ね返して、見事にクリア。
その後、回を重ねるごとに効率は改善されていき、
気づけばそれが私たちにとって、普通の仕事になっていました。
結局、この仕事が私たちの運命を大きく変えました。

時代の変化を先取りする柔軟性と対応力で、ガッチリ!

今の世の中はすべてがネットで売られています。
ネット販売では、すべての商品を写真にする必要があります。
それもひとつの商品につき、たくさんの説明写真が必要です。
撮影量が10倍どころか100倍くらいに増えました。ホントに。

その勢いに乗っかって、大手アパレルを中心に
映像系(撮影と動画制作)の仕事が急増しました。
膨大な撮影量をスピーディにこなせる会社がほとんどないからです。
仕事の拡大に合わせて東京、大阪、海外と、
新しいスタジオを次々に造りました。
閑古鳥が鳴いていたスタジオが、今度は足りなくなり、
最初は赤字すれすれだった仕事が、
会社の利益の半分を占めるほどに成長しました。
今では、スピードと品質という、お互い矛盾する要素を
高いレベルで統合できる会社として評価されています。

創造的で、いつもワクワクできる会社を目ざして

GAXは、広告・販促の企画・制作会社でしたが、
こうして、画像づくりに関するビジネスを
2本目の事業に成長させることができました。
その実績が、多くの大手のアパレルやスポーツブランド企業で評価され、
今では、撮影システム構築やスタジオ設計のコンサルも手掛けています。
画像に関するビジネスは、さらに、
撮影と画像データの総合的管理を行うアプリケーション開発へと発展し、
GAXの事業の中で、デジタル領域での展開も本格化し始めています。

結局、ジーエークロッシングは何業なのか?
ますます一口では言い表せなくなってきましたが、
日本で一番ワクワクする創造的な会社になりつつあることは、
確かなのではないかと思っています。


当社では一緒に働く仲間を探しています。
当社のことをもっと詳しく知りたい方はHPもご覧ください。
ジーエークロッシングHP 
ジーエークロッシング採用HP