珈琲のこと


ハンドドリップコーヒーは、
同じ分量、同じ豆の種類、同じ器具、同じ環境
でも、
淹れる人の手が違うだけで
本当に味が変わるんです。

アルバイト先で後輩君と、グラスドリップ器具を使ってアイスコーヒーを淹れてみました。

ペーパーフィルター用に豆を30グラム挽いて、
しっかり蒸らして、
お店が素敵な香りに包まれました☕️

人が違う以外、全く同じ条件で淹れたのに
蒸らし時間、お湯を注ぐスピードとタイミングで
酸味、濃度、色、香り、が変わります。
全然違うくて、もちろん味も全然違うくて、
なんというか性格が出ているような、
とても面白くて改めて興味深かったです。

今しかできないこととか、
今のアルバイト先だからできることとか、
自分のいる環境で最大の学びや知識を得られることが
最近1番楽しいな〜と思います。

もうすぐ6月、夏が始まりそう、、

グラスドリップの季節が、、!
グラスドリップ淹れるICBが最強な季節が、、!
やってくる!

この記事が参加している募集

#今日の振り返り

24,343件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?