見出し画像

仕事ができる人ってどういう人?

皆様、こんにちは!!!
「自己紹介」と「noteを書く理由」も
見ていただけると嬉しいです!

それでは本題に入りたいと思います。
仕事ができる人ってどういう人?
個人的に思う事を一言で言うなら

主体性を持って行動できる人

意味:状況に応じて自分がすべきことは
何かを考えて行動できる人。
だと個人的に思っております。
上司の仕事を奪って上司を出世させるのが
近道だ!っとか聞きますが
それって結局、主体性ですよね?
めちゃくちゃ簡単に言うと
考えて行動できる人。だと思います。

自主性と主体性って何が違うの?

自主性は決まった目的に向かって行動できる人
主体性はそもそも目的やゴールを自ら考え行動できる人
これを僕の解釈的に分かりやすく言うと
例えば僕が150万円売り上げるぞ!っと言うと
主体性がある人は
予算が決まったけどそれには何が必要だ?
まずは集客をしないと!
その為には認知もしてもらわないと!
その方法は・・・
っと考えて行動できる人です。
逆に言えばこれだけです。
自主性がある人は
それを達成するには何をすれば良いですか?
っと行動の指示を求める人
勿論、自主性があるだけで立派なことです。

最初から仕事ができる人はほぼ居ない

最初から仕事ができる人なんてほぼ居ません。
居たとしたらそれは稀です。
できない人をできる人に変えていくのが
上司の役目であり、組織の宿命でもあると思います。
僕も若い時は自分くらいアグレッシブで
行動できない人は雇わない。
時間の無駄でしょ?
なんてことも思っていた時もありますが
それではいつまで経っても自分自身も成長しませんし
そもそもそんな人から
仕事を教わりたいと思いますか?
僕なら思いません。
なんとかしてこいつを成長させてやろう!
色々挑戦させよう!
その責任は俺が取るから派手に暴れてこい!
っと漢気がある人に教わりたいですよね?

こんな事は聞いたことありませんか?
2:6:2の法則
どんな場所であろうと
自然と人は2:6:2の割合で分かれるという仕組み。
仕事ができる人:2割
仕事が普通にこなせる人:6割
仕事ができない人:2割

これは良くも悪くも世の中に当てはまる法則です。

この法則は不変なので
上司の方は時には
漢気を出したけど答えてくれない。
そんな時もありますが
それは成長させてくれる材料になると思って
ポジティブに考えるしかありませんし
こういったことなんて普通にあります。(笑)
色々な社長に聞いてもよく聞きます。(笑)

できる人が辞めると
普通にこなせる人が
できる人に上がって
できない人が普通にこなせない人に上がって
新しく採用した人はできない人になる。
順番等は極論の説明になってしまってますが
簡単に言うとこんな感じです。

話が少しそれてしまいましたが・・・

じゃあどうすれば主体性が学べて
仕事ができるようになるの?

最初は会社の色もあると思いますので
自主性を持って沢山聞いて
指示を煽って指示待ちの人間にならないことです。

少しずつ自分の色を出せるようになったら
お次はPDCAサイクルを導入しましょう。
Plan(計画)
Do(実行)
Check(評価)
Action(改善)を一つのサイクルとし
これを繰り返すことで主体性が養われていきます。

Plan(計画)

ゴールを決めてゴールからの逆算をします。

例えばアポインターであれば
求められることはアポを取ること。

性別や年代によっての
挨拶のセリフを必要数つくる。

Do(実行)

決めたセリフをとことん
実行してみる。

Check(評価)

それを自分なりに評価します。
例えば挨拶ごとに反応の良かった
年代、性別を記録し
どれが一番反応が良かったのか?
この年代の人にはこのセリフが効いた。
など評価します。

Action(改善)

反応がよくないものは捨てるか改善するか。

ここまでを1つのサイクルとして
これを繰り返し行動していくだけです。

どうですか?
難しくないですよね?

がむしゃらにやるのも悪くありませんが
どうせやるなら効率よくやりたいですよね?

それを実現できるのがPDCAサイクルです。
最初はメモったりして大変ですが
慣れてくれば自然とできようになります。
たったこれだけを知っているか知らないかで
周りと差がつきます。

PDCAサイクルをより強固にする方法

それは自分がPDCAサイクルを行ったときに
上司にそれを報告して
改善方法を一緒に考えてもらう。
そうすれば報連相もできて一石二鳥です。
報連相は必ず徹底してください。
どんな些細なことでも報連相をしていれば
何か問題が起こった時に
自分が悪い立場になることはありません。
これを怠って問題が発生すると
大変なことになりますので必ず報連相は徹底する。

もう一つ個人的にオススメなのが
確実に行うことをルーティンにする。
例えばメールチェックやブログや
売上集計など・・・
必ず行うことをルーティンにする。
これだけで生産性をグンっと引き上げます。
是非やってみてください。

結論

特別な能力は必要ありません。
最初は自主性を養い
慣れてきたら
PDCAサイクルを導入して
主体性も養い
色々とアレンジしていく。
これだけで仕事ができる人になれます。
これだけで仕事どんどん任せて貰えます。
若いうちはハッタリでもいいので
できない事もできます!って言って
チャンスを掴み、死に物狂いで取り組み
色々な経験をしてください。
それがいつかきっと役に立つ時が
必ず訪れてきますので行動してください。

それではまたっ!!!

Twitter

Instagram

「自己紹介」と「noteを書く理由」も
見ていただけると嬉しいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?